goo blog サービス終了のお知らせ 

輝ちゃんつれづれに 

インスタ・LINE、スレッズ、mixi2を始めました。楽しかったこと、残しておきたいことを自分の言葉で書き込みます。

伝統行事に参加

2017年06月30日 23時55分21秒 | ことば

夏越の大祓(なごしのおおはらえ)

神たのみじゃ!

神社の基本的な仕事は掃除をすること。

祓うこと、清めること。

忘れていた大祓の行事を。

ヨーカドーの駐車場に並んでいたが急遽変更。

杵築大社(きづきたいしゃ)の駐車場へ。

http://musashino-kanko.com/area/musashisakai/kiziki_shrine/ 

「茅の輪(ちのわ)くぐり」をやってきた。

  

次のような意味があるという。

http://jpnculture.net/ooharae/ 

○6月も終わりか

世田谷区大蔵第二運動場4番コートから。

終わりを告げる景色かな。政府公報オンラインがふと頭をよぎった。

http://dwl.gov-online.go.jp/video/cao/dl/public_html/gov/kokuminhogo/index.html 

どこの国がミサイル撃ってくるの。説明がまったくない。

煽っている。俺はいったいどこへ逃げればいいんだ。

そんなことを考える暇なくテニスに集中。

一般参加の方が3名。時間内びっしり教えてくれる。ビデオに撮った。

20時頃の気象条件、晴れ、気温24、湿度84%、無風。

腰痛がなければ絶好なのだが、なんとか2時間耐えた。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする