輝ちゃんつれづれに 

インスタ・LINE、スレッズ、mixi2を始めました。楽しかったこと、残しておきたいことを自分の言葉で書き込みます。

激痛に耐える 大げさか

2013年09月25日 02時14分23秒 | 日記
痛くなる前にが基本

どうもストレスがたまる。女房から何が原因?と言われたがわからない。思いついたひとつ。どうも歯がシクシク痛い。8月には「歯石をとる時期ですよ!」という案内が成城の福井歯科から来ていた。痛くない時は無視しませんか?みなさん。

意を決して予約を入れた。今日の9時20分に
朝から気分は晴れない。抜かれるのかな?痛いのだろうな?いくらかかるのかな?と不安要素だらけ。どうせなら自転車で野川サイクリングコースで大沢から成城まで行こう。一番困るのは、「初めよいよいあと辛い」国分寺崖線で坂があるのです。

雨が降っていたがいつのまにかやんだ。野川沿いの景色は最高。暑くもなく寒くもなく、自転車を漕ぐ最高の条件。予約の時間に遅れてはいけないのでそれなりのペースで行く。
約20分で甲州街道、京王線を過ぎる。東京電力の大町施設が整地されていた。「夏草や兵どもが夢の跡」と独り言を。まさかこんなことになろうとは。

ビール坂に来た、ここは成城グリーンプラザという施設があった。サッポロビールが経営していた(?)ので自然と「ビール坂」と呼ぶようになったのでしょう。ゴルフ練習した後の黒生ビールの美味しかったこと。マンション群に囲まれた今、まったく昔を想像できません。

福井歯科に着きシャツを着替える余裕あり。福井先生も朝一番、元気いっぱい力の限りぎりぎりと私の歯をいじってくれた。痛かったが我慢!解放された!すっきり!

せっかく成城に来たのだから本屋に寄り、いつも通り成城コルティの屋上に行った。コルティが誕生して7年という。新宿方面を眺めるのが最高、私の居場所だ。写真を撮ってフェイスブックに書こうと思ってベンチに座ったら違和感が。今朝の雨でベンチはしっかり濡れていた。周りの人が座っていない理由が分かった。

もう一つ私の居場所がある。この公園はほとんど人が来ない。新明の森・みついけ近辺の小さい公園。そこでちょっと休憩し家まで直行。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 連休もあっという間に | トップ | 浜松町で研修だ »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (じぃちゃん)
2013-09-25 12:25:10
成城までチャリですか!
世田谷方向は下りだから往きはよいよいですね。

私もひどい歯槽膿漏だったんですが電動歯ブラシでマッサージをして完治しました。
4ヶ月に一度歯医者さんで掃除してもらいますが手入れが良いと褒められます。
ハッハッハ
返信する

日記」カテゴリの最新記事