天皇誕生日、おめでとうございます。
「戦争の記憶が薄れようとしている今日、戦争を体験した世代から戦争を知らない世代に、悲惨な体験や歴史が伝えられていくことが大切であると考えております」
卒業式シーズンになりました。振り返るいい機会です。自分ごとはさておいて、支えてくれた人を思い出し、「ありがとう」の感謝のことばを贈ろう。
卒業式で思い出すのは地下鉄サリン事件だ。2週間ずれていたら・・・。場所も時間も・・・。1995年(平成7年)3月20日、今から30年前の大事件だ。
一句詠んでみました。
「蛍の光 いま何処へ 若き日よ」
爺いのランチ
ローソンの街角厨房カツサンド、コーヒー。デザートはりんご🍎煎餅。
早いもので2月の最終週になった。とにかく寒さに気をつけて生活しよう。
◎続LEO君インスタ
三苫選手のVISIONを読んでいる。いい言葉と出会った。
「現状維持とは衰退である」
「自分がコントロールできることだけに集中する」
「自分に期待しろ」
半分ぐらい読み終えた。細かく書かれていて勉強になる。
今日の「思い出話」997、今日の定点
2016年7月2日撮影
当日のブログ(goo)、曇り時々晴れ(午後1時半ごろ)、気温30度、湿度62%。熱風が吹いている。この変化!脳天が割れるようだ。健康に自信のない人は、できる限り外出は控えるべきだろう。