みなみの梅やん介護日誌/とくしまの山と介護福祉

アルツハイマー認知症になった母親・みなみの梅やんが12年目を迎えての物語。とくしまの山の暮らしと地域包括ケアを書く。

みなみの梅やん介護日誌 4月の通所介護計画

2020-03-23 21:10:00 | 日記


今朝の梅やんは資生堂のスペシャルクリーム2000円を顔に塗ったのに、その上に練り歯磨きチュウブ入りを顔に塗りたくってデイサービスの車に乗って行きました。


うるおい成分入りクリーム。


歯磨き用。
意味記憶が失われていくのだろう。歯磨き用クリームを顔に着けるクリームのように間違えるのでしょう。


夕暮れになるとデイサービスから梅やんが帰って来ました。主任さんが送って来てくれて、4月からの通所介護の目標や計画を説明してくれました。心房細動が有るので金曜の夜は井川町の私宅か徳島市のセツ姉宅に泊まることにします。独り置いて風呂で死んでいてはいけないのです。



夕食が無いので四季美谷温泉へジビエのカレーライスを食べに行くことにしました。


梅やんの足取りは大股で歩きます。認知症の薬や向精神薬を飲み始めた頃、歩幅が小さくなっていましたが、これらの薬をやめてから現在は元に戻りました。


シカ肉のタツタアゲカレーライスを美味しく頂きました。


四季美谷温泉の桜が咲き始めました。
今夜の事、風呂から出た梅やんは、「もうお前は決心しとんだろう。何時迄もここに居ったらいかん。まだ若いのだから早う出ていて仕事せなんだら」と言いました。そうだな、あと2年したらまたバリバリ仕事しようか。その時は梅やんをホームに入れてどうなっていくか見てみようか。
今夜の梅やんは9時に布団に入りました。明日もデイサービスです。
それでは今日はこの辺で。










みなみの梅やん介護日誌 連休を終えて木沢へ

2020-03-23 00:37:00 | 日記


梅やんは連休を徳島市のセツ姉宅で過ごし、午後2時半に木沢へ帰って来ました。
沖洲から木沢の実家までの2時間を小便のトイレ休憩をする事もなく、延野のスーパーで買い物する間も車内から出る事もなく過ごしました。お茶を沸かし、ご飯を仕掛ける迄は一緒にしたのですが、目を離していた隙にスーパーで買ってきたカツオのたたきを別の物に使われました。何やらわからぬものになってしまいました。怒る私。
夜にはチイ叔母に電話をしてまともに話して居ります。




またこのような毎日が続きます。実家療法を始めてから間も無く2年間が過ぎます。2年間は頑張って見ようと思ったのですが、そんなに悪くなるのでもなく、病状は少しづつ進化して行きます。まだ1年間続けるしかないし、それは出来るだろうけれど。マイカーの走行距離は290500kmになりました。今年中に30万キロを超えるでしょう。来年の4月からはグループホームに入れて数ヶ月間を経過観察してみようか。アホになってゆく人を見ていると私も何かトローくなっていくようです。
夜がふけて天井の豆球の灯りがついております。
それでは今日はこの辺で。