三浦俊彦@goo@anthropicworld

・・・・・・・・・
オトイアワセ:
ttmiurattアットマークgmail.com

wokeな自治体に問い質すべき5ヶ条

2022-04-25 02:42:00 | アドホック日記

     LGBT支援のための前提条件
(各自治体の条例や制度の骨子案に対し、回答要求すべき質問5ヶ条)


1 「性別」とは何か?
 性的指向、性自認の定義では、「性別」という語が必ず用いられます。「性別」とは何を指すのか、市民の間で合意を得ておかねばなりません。
 「性別」が生物学的身体のことだとすると、生物学的性別とは異なる性別を自認するのは、単に〈間違い〉です。身体は男だが女の身体であるべきだった、といった性同一性障害の自認の場合は、手術によって疑似的に〈間違い〉を正すことができます。しかし、手術をする気のない人は、〈間違い〉を正す気がないということなので、その誤った「性自認」を尊重することは、社会にも当人にも混乱をもたらします。
 他方、「性別」が心理的性質や性表現・性役割のことだとすると、統計的にのみ差が出るその種の「性別ステレオタイプ」を個人に直接当てはめるのは不合理です。「男らしさ、女らしさ」の決めつけはいけない、というのが道徳教育の基本だったはず。それに反した性自認を尊重することは、性別偏見の助長につながります。

2 尊重とは、肯定のことか?
 仮に「性自認」が尊重に値すると認めたとして、性自認の尊重とは、性自認の肯定という意味でしょうか。一般に、尊重と肯定は違います。キリスト教信者の信仰を尊重することは、神を信じない人でも可能です。同様に、「自分は女性」と信じる生物学的男性に同意することなしに、性自認信仰の自由を尊重することはできます。

3 「性自認」と「性自称」の違いは?
 性自認の尊重は性自認の肯定だ、と認めたとしましょう。その場合、本物の「自認」と口先の「自称」を区別する客観的基準を教えてください。

4 性別の優先順位は?
 ただの自称ではない本物の「性自認」が判別できるとしましょう。その性自認の扱いが身体性別の扱いとバッティングした場合はどうすべきか。生殖的分業に関わる身体性別よりも自認性別が(たとえば法的に)重要であるとしたら、その根拠は何でしょうか。

5 情報共有と議論
 市民全員が、基本的な情報を共有せねばなりません。とくに、〈男性器を持ち女性に性的指向が向く「トランス女性」が少なくない〉等の統計的事実、〈性的マイノリティに性犯罪者はいないと想定するのは多様性の否定であり偏見である〉等の概念的真理、その二種類の認識について、広く確認し合う場を設けてください。