花と畑と その他 諸々…

半自給自足の生活を目指し、鍬とスコップと鎌で
時には鳥と話をしながら花と野菜を作っています。

確率の問題(レンジの場合)

2017-10-21 16:17:54 | 日記
 
ウチのオーヴンレンジ、もう長いこと使っている。

壊れて欲しくないので、大事に、というか感謝して使っている。

と言っても、いつもピカピカに磨いて…というのではなく
使う度「ありがとう」と言っているだけ。

当初は、パンやお菓子を焼くことが多かったが
最近はレンジでチン…の方が多い。

いつも思うのだけれど

ターンテーブルに物を載せて、温めたものを取り出す場合、奥にあることの方が多い。

手前や横に置いても、止まったときは奥の方。

数学的に考えれば

手前に来るような置き方があるはずなんだけど
なぜか、いつも取り出しにくい位置に鎮座しているのです。

最近、その温めたものを取り忘れることがある。

翌朝(それまで思い出さないことの恐ろしさよ)気づいて

「あれ、まぁー」







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ごん)
2017-10-26 11:15:12
おはよ~。
昨日、間違えて普通列車に乗っちゃった。
急行に乗るつもりが、気が付いたら各駅停車じゃ~。><;
知らない駅にちょこちょこ停車するので「あれ?」
40分は損した。しかし、夕暮れに湾岸沿いを走る列車は
なかなかのもんじゃった。

PC開ける時間が取れない、つうか、疲れてるのか、
早寝で8時間ぐっすりZZZ
昨日はどうしても抜けられない用事があり母の病院に
行けなかったな。
今日は洗濯物届けなきゃ。行ってきますよ。
レンジの件は、あるある!です。

8482 はよ歯にはさまったもの取らんかい
返信する
Unknown (管理人)
2017-10-26 16:04:16
今日も、やりました。レンジの中のもの取り忘れ。
昨夜、温めたもの、今朝扉を開けたら、寂しく鎮座しておりました。ごめんな。

方向さえ間違ってなかったら、いいじゃん。
もう、何年も、電車、乗ってない。

今日は、山へ竹切に行って来ました。
朝、5時起きして、栗入りシフォンケーキを10人分焼いて。

台風、来そうで、やだね。

2907    そりゃ、憎いわなぁー
        肉は、なんでも食べるよ。
返信する

コメントを投稿