花紀行・2

「花紀行」の続き
散歩のときハイキングのとき
写真に撮っておいた山野草や
そのときの思い出など綴っていきたい

あけぼの山 小さい滝

2020-08-29 | お出かけ
本館の近くまで行ってみることにしました。
「白百合の滝」なんてしゃれた名前の滝があったのでした。



いかにも・・・という感じ・・・少し涼しさ感じられます。


フジの花




テイカカズラが咲き始めていました。




小規模の温室 ちょっとだけ鑑賞してきました。


グアバの実 正しい名前は「パッションフルーツ」でした。
reihanaさんからのコメントで♪  ありがとうございます (*^^)v





入り口の鉢植え バオバブの木が植えられていたのでびっくり
大きくなるのかどうか・・・でも夢があり 大きくなりますようにって祈りたい





温室の外に パンパスグラスが! 青々しています~
始めのうちってこんなに新鮮な色なのかと初めて知りました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする