わたしのいるところ

ここに来て深呼吸してってくださいな。

えほん定例会と長女とランチ。

2013-09-04 17:28:35 | わたし

先週から学校は始まっているのですが

実質、活動は9月から。

と言うわけで

今日から読みと定例会がありました。

 

わたしはシフトに入っていませんでしたが

挨拶運動があり7時50分には家を出ました。

(くやしいことに資源ごみを忘れていました。がっくり。)

 

その後

友達の読みの見学をさせてもらって

図書室へ。

 

10月のシフトを決め

また色々と話し合いました。

わたし以外の人が動いてくれるので

本当に助かります。

 

途中雨がざぁ~っと降ってきて

朝ぎりぎりだった私は合羽も傘もなく・・・

仲間がポリの袋を貸してくれて

自転車のかごにカバンを避難させました。

(ありがとう!)

 

帰宅後

長女が大量の洗濯物を畳んでくれていて

電気や扇風機が点いているのに、あれれ?

なんとベッドで、すやすや。。。

未だ、時差ぼけのようです。

たたき起こして

一緒にランチに行きました。

 

アメリカの話をしてくれました。

長女はアルバイトにレストランに行っていますが

そこでの経験と照らし合わせても

日本人は働きすぎだし、厳しすぎてストレス社会だと

思った、とのこと。 

 彼女なりに考えることもあって

海外に行くことの意味はあったのだと思いました。

高校時代の友達はかなり海外に行っているようで

長女はアジアも見てみたい、と言っていました。

その後

スーパーに行き、食材を買って

長女が夕食をほとんど作ってくれました。

その後

学校帰りの次女と待ち合わせてショッピングに行きました。

やっぱり姉妹っていいなぁ・・・

うらやましい限り。

留守番の私は連絡メールを作成したりしました。

またまた雨と雷で

怖いよ~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする