朝、長男の模試がありましたが
かなりの雨なので
車で送って~!とのこと。
(普段は自転車です。)
わたしは午後から出かけようかと思っていましたが
長女が「午前中やったら行ける!」と言うので
30分前に出かけることに決定!
次女も行こうとしていましたが
途中
「やっぱり無理!時間ない!」
と脱落しました。
末っ子はまだ就寝中。
起こしましたが「行かない!」と。
そして
まずは
前撮りしていたアルバムを取りに行きました。
次に
義姉の家に頼んでいたものを取りに行きました。
そして
大阪市立美術館へ。
1年に1回行く場所になりました。
左は甥っ子3号
右が末っ子。
長男は最後の書道展になりました。
「特選」でした。おめでとう!
わたしは「電光石火」
久しぶりに「優秀」でした。
(いつもは褒状と言って一番下!優秀は下から2番目・・・笑)
朝、母に行くことを伝えるため
電話をすると
ちょっと心配な声だったので
書道展のあと実家に寄りました。
「元気!」と言うけれどちょっとドキドキしました。
長女のアルバムを見せていたら
母の若かりし時の写真を出してきてくれました。
昔のものなので顔出しおっけーかな。
左:結婚式 右:新婚旅行
どちらも若いなーーー。
右の洋服は
母が新婚旅行に行くまでに
夜中までかかって縫っていたそうですが
間に合わず
裾は縫えていなくて、ごまかして着ていたそうです。
オフホワイトのシルク。
父がうれしそうに写っているのが可笑しいです。
叔父に
「お姉ちゃん(母)のほうが美人だった。」
と言われていました。(泣)
まぁいいんですけれど・・・
模試の終わる時間には迎えに行かないと!
と帰ってきました。
(自転車を車に載せる時間もなかった!)
いつも慌しいのでゆっくり出かけたいです。
そんな日曜日でした。