ゴルフ熱中症 もがくアマチュア

新旧ゴルフ理論を満載、その理論に基づいて練習、ラウンドした結果を紹介します。また、政治経済もモノ申します。

危機迫る日本防衛!真剣に考えよう 私の意見

2015-09-20 20:04:20 | 日記

今回の安保法案可決については、私は良かったんじゃないかと思っています。

 

私が考える日本の平和維持するためには、スイスのような武装中立国です。

基本的には、「日本は日本人の手で守る」を柱にしてないと真の独立国とは言えないと思います。 

これまで70年平和だったのは、アメリカ軍が80もの基地に居座ったため、外国は日本を攻めたくても攻めることができなかったから、たまたま平和だったということです。

憲法9条何て、外国からみたら、関係ありません。中共、朝鮮からみたら、日本を縛るために有効だと思っていると思います。

 

日本を将来、侵略した時に反撃なしに憲法があるからと戦う意思がない国だったら儲けものです。

共産党、社民党、民主党の安保反対と叫ぶことには、素直に受け入れられません。

中共と繋がっている売国奴だからです。

民主党の岡田代表は集団的自衛権賛成派だったのに手のひら返ししている。シナ、南朝鮮の人間と同じ体質です。

それから、アメリカについても信用していません。

 

アメリカは、戦前から抗日運動に資金を出し、サンフランシスコに抗日連合会があり、抗日反日ロビー活動を主眼とする中国系アメリカ人による団体が今もしっかり、活動しています。韓国による従軍慰安婦の銅像の建立も連携してやっています。

反日を国是とする韓国を作ったのもアメリカであり、アメリカ・中共・韓国による日本封じ込めをやって来ています。

GHQが仕組んだWGIPで国民の洗脳機関マスコミもキムチ色です。

結論は、マスコミも含めて日本の敵です。

 

しかしながら、日本を守ることを考える時にアメリカの傘に入っていないと現状は厳しいです。

 

中共は400発の核弾頭を日本に向けている現状を日本人は他人事で捉えていますが、中華思想は侵略思想であり、どんどん拡張しています。南沙諸島の人工島は軍事施設です。

その次は尖閣、沖縄の侵略を狙っています。

 

どう考えてもアメリカ軍の力を借りないと防衛できません。しかし、アメリカの財政難に伴う軍事予算縮減、兵隊4万人削減(2年後)の現実を考える時に日本防衛を真剣に考えないといけない現状にあるのです。

つまり、お花畑のサファリパーク、バリアがなくなってしまうということです。

 

あのデモをやっている連中は洗脳されており、簡単には洗脳は取れません。

これからの子供たちの教育しか、活路はないと思います。

「日本は日本人の手で守る」を原点にスイスのような強い日本をつくることです。

 

そうは思いませんか?

 

私のブログで、ハッと覚醒した貴方、子供、孫にやさしく本当のことを話してくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフ理論72 目からウロコ SKホ バンカー バンスで入れるためのバックスイング

2015-09-20 17:47:46 | 日記

よく言われる「バンカーショットはリーディングエッジではなく、バンスから砂に入れる」ということをどのように行うのかについてワンポイントレッスンしています。

 

私も今度やってみようと思いますが、それは次のとおりです。

 

まず、砂をフェイスに乗せて砂が落ちないように上げて背中の後ろに放り投げるバックスイングを行うことで確実にバンスから砂に落とす形ができるというものです。

 

確かにバンスから砂に落とすことができれば、バンカーから出ないということもないし、スピンも効く。

 

バンスを確実に砂に落とすスイング解説は初めてだったので目から鱗という感想です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフ理論71 SKホの100Yアプローチ AW 緩んだらダメ 左右対称

2015-09-20 13:12:36 | 日記

52°のウェッジで100Yショットを打つ場合の心得をレッスンしています。

 

長いクラブの場合と違い、ウェッジショットの場合は、バックスイングでも自然と早く立った感じでコックされますから、フォロースルーでも対照的に

しっかり畳むことを意識して緩まないスイングすることがコツだとSKホプロが主張している点です。

 

なるほど・・

 

私も昨日のラウンドで、井戸木プロ流のスリークオータースイングを行った際にフォローで緩んで右にフラフラと飛んでしまいました。

小さなショットでも緩んだらいけないという、この解説、大変参考になりました。

 

次のラウンドでは、フォロースルーでダラーンと流さずにしっかり畳んでシャフトを立てることを心掛けたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする