現在使用中のスクリュードライバーアンテナSD330と次期投入候補のHi-Qを比較してみました。
数値は私が換算したもので、多少のずれはご容赦願います。
自分なりに特記すべき点かなと思った部分は赤色にしています。
「Hi-Qは大きくて値段が高い」というのが分かり易いでしょうか(笑)
コントローラやエレメント等々のオプションなどを揃えると150,000円は超えると思います。
一度だけ実物を見たことがありますが、重さもさることながらコイルが「極めて」太いです。
直径14cmということについて考えてみます。
日本酒好きなのでこんな例になっちゃいますが・・・・・・・・
それぞれの直径は四合瓶が約7cm、一升瓶でも10cmです。
CDやDVD盤でも12cm。これよりまだ太いです。
以前にも書きましたが、イメージ的にはリキュールなどを作る時のガラス瓶と同じで、
さらにこれよりも長尺という感じでしょうか。
ちなみに下部マスト太さが四合瓶相当ですので、やり過ぎだろと笑えます。
しかもこのコイルが本体の最上部に位置する、まさにトップヘビーなつくり。
重さ、5kg超について。
5kg入りの米袋でも結構な重量ですが、あれよりも重いわけです。
それじゃネックになる部分ばかり?かと言うと、もちろん好感が持てる部分もたくさんあります。
・ 1.8MHzにQRV可能
・ 同調速度が極めて迅速
・ コイル部分が上下動作せず固定
・ 耐入力1.5Kw
・ 1.8MHzにQRV可能
SD330でも延長エレメントを付ければ出られます。以前の実験では5.5mくらいの延長
エレメントの付加でトップバンドに同調出来ました。2エリアから出ていましたが、
北海道から沖縄までは問題なくQSOできます。Hi-Qの場合は効率はさておき、このよう
にしなくてもQRV可能です。
・ 同調速度が極めて迅速
これはビデオで見ましたが、素晴らしいと思います。バンド間QSYは20ミリ秒以下という
ことで、ATUなども比較にならないほどのスピードです。 SD330の場合は例えば3.5から
28MHzまでQSYする場合、50秒ほど掛かりますがHi-Qだと0.07秒程度ということに
なります。
・ コイル部分が上下動作せず固定
SD330のように上下に動いて同調させず、コイル内部での処理になります。これの良い部分
は延長エレメントを接続したときです。SD330の場合はコイルの上下動に追従して、コイル
上部と釣竿などの延長エレメントまでの接続線が伸び縮みしてしまうのがネック。
これがありません。
・ 耐入力1.5Kw
別にこんなパワーを出すわけではないのですが、国内の小型アンテナの耐入力値はちょっと
低過ぎのような気がします。SD330でCWで100Wは危険ゾーンです。大丈夫な時もあれば
グランドの不完全さや外気温(高温時)など悪条件が重なると壊れる可能性も高まると考えて
います。
次にHi-Qのホームページに公表されたデータを簡単に読んでみました。
輻射効率になります。
1.8MHzで6%(-12.2dbi)、3.8MHzで28%(-5.6dbi)、そして7MHzでは67%(-1.7dbi)
ちょっと乱暴な計算ですが、ご容赦願います。
上記数値をdBd換算して、1.8MHzで-14.3dbd、3.8MHzは-7.7dbd、7MHzで-3.8dbd。
さらにこれもちょっと粗いやり方ですが、Sメーター1個を標準的な6dbで考えます。
これから考えますと1.8MHzではフルサイズDP比でSメーター2.5個、3.8MHzで約1個、
そして7MHzで0.5個分くらい劣ることになります。八木のようにビームを振れませんが、
この数値は正直なところ素晴らしいと思います。10MHz以上はフルサイズDPと同等という
ことなのでしょう。実際にYoutubeなどで交信風景を観ましたが、これが本当の内容ならば
(疑っていませんが(笑))、スゴイ!のひとことです。
とは言え、SD330の性能も素晴らしい!です。
延長エレメントをしなくても、7MHz以上であれば世界中に電波を届けてくれます。
以前の海岸実験の記事でもSD330を使っていますが、波打ち際にSD330を立てて
オリジナルの短いエレメント+5W出力でも何の苦労もなく南米や欧州とのQSOが楽しめ
ました。(ノイズレスの中で聞こえるDXは快感です)
こんな事から、個人的には超ミニタワーに載せるアンテナはHi-Q -6R/160 Piranha
という目標を定めて、貯金に励む予定です。
ここですぐに買いますなんて言えないのが、悲しいというか面白いというか(笑)
目標に向けて貯金したり、「夢を膨らませる過程もこれまた楽し」です。
ピラニア、いつか釣り上げてやるから待ってろよ~
(ここから全然関係ない話)
今日は住居の周辺の電柱換装の大規模工事日です。二年前に電力会社さんにノイズ
対策のお願いをして、その後、何度も碍子磨きやノイズ防止金具など対策をして下さい
ました。半年前の配電設備への落雷でノイズが酷くなったのですが、その際に1年くらい
掛かるかもしれないけれど、工事を予算化して対策できるように頑張りたいとおっしゃって
いました。しつこくお願いするのは嫌なので、こちらからは一切連絡していなかったのです
が、この度、電柱、トランス、電線等々、全て換装に至ったとのこと。心から感謝です。
結構な本数の電柱の換装です。