非論理的、非科学的アパマンハム 7K1JRC/JR2NQC/K1JRC

ベランダアンテナから世界に電波を。目指せDXCC HONOR ROLL! 
理論良く分かりませーん!

8J1RL(南極昭和基地)運用予定!

2012-04-29 23:46:46 | DXCC/DX QSO

8J1RL局のブログから抜粋し、掲載致します。

南極との交信は感動的です

(以下、抜粋)

-----------------------------------------------------------------------------------------------
5月5日、こどもの日のための特別運用を行います。
詳細は JARL WEB をご参照下さい。

該当時間はSSBのみとしオペレータを交代しながらの4時間連続運用です。
この時間帯に限り、対象でない方はコールをお控え下さい。
コンディション次第ですが、QRV予定のバンドは15mをメインとして10m~30mの予定です。

20m:14.220MHz前後
15m:21.220MHz前後
10m:28:460MHz前後
WARCバンド:適宜

バンドチェンジの場合は、逐次ブログコメント欄にUPします。

PS:各局にご協力のお願いです。
この記事を学校関連社団局、一般クラブ局、個人ブログなどできるだけ多く広めていただけると嬉しく思います。

(以上、抜粋終わり)
------------------------------------------------------------------------------------------------

↑ 呼び出しの優先順位がありますので、詳しくはJARL WEBをご覧ください。

     8J1RL局の運用情報は以下のアドレスからどうぞ!

          http://8j1rl.blog.fc2.com/

------------------------------------------------------------------------------------------------

さて、試験のために無線機を片付けておりましたが、かえって無線が気になって勉強が捗りませんので、無線機を出しました。
無線の魅力の強さと自分の意志の弱さ・・・・いやひとえに私の意志の弱さ・・です(笑) 
試験勉強も無線も頑張って楽しみたいと思います。
ああ、恥ずかしい


突然なことで・・・

2012-04-21 12:02:07 | 日記

こんにちは。

ここ数日、電波実況をみてもSSNが上向いていてHF帯は盛況!

暖かくなってきて国内もそろそろEスポがたくさん発生してくる時期。

100W局の開局申請も! 移動運用も実験もたくさん出来る!!などと期待をふくらませていたら・・・・・

急な話で8月に、とある国家試験を受ける(受けなければならない)ことになりました。工学系とはまったくかけ離れた試験なのですが・・

そんな訳で昨日、ベランダのモービルアンテナ、机上の無線機を撤去して押入れの中に片付けました。無線機が机の上にあると私の性格上、必ず電源を入れてしまって勉強しなくなります(笑) そして無線機を片付けてもベランダにアンテナが残っていると、無線機を引っ張り出したくなります。そして必ず引っ張り出すでしょう(笑) 


カウンターポイズ実験<04>

2012-04-20 07:26:59 | 接地/カウンターポイズ

おはようございます。

今朝はリグでラジオ放送を聴きながら書いています。高台の集合住宅の5階建ての5階だからなのか、このモービルホイップが中波放送と相性が良いのか?は定かではありませんが、昼間でもかなり遠方の国内AM放送が聞こえます。

今の時間帯でしたらまだ遠方が聞こえてしかりなのでしょうが、もう少しお日様が上がってきてもそこそこ遠方が聞こえてきます。私は地理的には日本列島のほぼ真ん中に住んでいますが、今の時間、北海道も九州も強いです。外付けしている受信用プリアンプをオンにしますと、約1000キロ先の九州の放送が+30dB振っています。この外付けのプリアンプもまた妙に効きます。HFでQSOするために購入した物なのですが、なんだかAM放送用にばかり使ってしまっています(笑) 子供の頃、BCLにはまっていた時に廃材置き場からバリコンを拾ってきて、AMループアンテナを友達と作って遠くの放送を聞いていたことを思い出します。

今回はベランダ上にアルミ板だけを敷くパターンです。

使用したアルミ板は0.9×1.8(m)を2枚。これにバーベキュー網1枚の連接です。

 3.52MHz  1.3

  7.05MHz     1.4

10.12MHz     1.1

21.20MHz     1.6

VSWRがふらつくようなことはありませんでした。

これで21MHzが良ければ・・・などとも思いましたが、各バンドとも何となく感度が低いような気がします。単にSメーターが振るとか振らないとかという話ではなく、ノイズも信号も静かという感じです。劇的に静かというわけでもないのですが、何となくそのような感があるというレベルです。

金属板をベランダ床面に敷いて鉄筋との静電結合を図るというやり方、我が家の小さなベランダでは50点くらいという結果となりました。ただし、VSWRがまったく下がらないということもなく、10MHzではすんなり1.1に下がって安定していましたので、敷設の仕方を工夫すればもしかしたらもっと良くなるのかもしれませんね。

屋外の土壌の上でやったらどうなるのでしょうか? ちょっと気になります。


開局検討中

2012-04-17 20:22:40 | 日記
昨日から京都に桜を観に行っていました。今回は主に嵐山方面に足を運びました。
車で行きましたが、運転中もついついタワーに目がいってしまいます。

今、100W局の開局申請をしようかどうかと検討しています。
50Wも100Wも大差は無いのですが・・・・。
100W機を新調するとなるとお金も掛かりますので、中古の無線機かなとも思いますが、そこに立ちはだかるのは数年後に迫る「新スプリアス基準」。新基準適合の中古を安く入手して申請すれば良いのでしょうね。

今日は帰宅後に8J1RL局のブログでQSOログを拝見しましたら、一昨日の交信記録で自分のコールサインが載っていましたので嬉しかったです。ベランダミニアンテナからのQSOですので喜びもまたひとしおです。





運とコンディションで南極昭和基地と

2012-04-15 22:26:04 | DXCC/DX QSO
ベランダモービルホイップの実験では除いていた14MHzですが、ふとしたことから飛びを試すことができました。

ネットサーフィンをしていましたら、今日の19時(JST)から4時間程度8J1RLが運用するとのこと。

さっそくDXクラスタを見ましたら14MHzでオンエア中!

我が家の狭いベランダから南極までなんとか飛んで行ってくれました。

前回8J1RLと交信したときは屋外型ATU+24m長のワイヤーでしたので、「今日はかすかでも聞こえればよし」と思っていまし

たが、運とコンディションそして8J1RLのオペレータに助けてもらえました。

モービルホイップも頑張ってくれています。