TL8TT(中央アフリカ)が始まりました。
14日までの2週間。
早起きして40mのCWを聴いてみましたが、一応入って来ています。
ただ今朝は40mのコンディションが悪く西方面のパスが開いていません。
国内RBNでもTL8TTが捉えられているものの、SNRはほんの数dB。
一方、WやEU方面のRBNには20-30dBで捉えられています。
こんな状態では我が家のような弱小局はパイルワッチで楽しむしかありません。
EU, WそしてJAがコールしているのが聞こえてきます。
パイル幅はUP2-5KHzという感じで拡がってはいないものの・・・・・
ワッチしてみるとその数が尋常ではないです(^^;
つまり圧縮状態。
これでまともなコンディショで週末になったら?と考えると末恐ろしいです・・・・
大変なことになるのではないでしょうか。。。。
Good DXというよりはGood Luckかな(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます