日曜日、寝て曜日?
そうもいかずに、
あんなのやら、こんなのやら、かたずけなくっちゃ!
……。
今日は、“おうちで、ほっこり” しそびれた私ですが
“おうちで、ほっこり”を書きますね
こたつでミカンを食べながら
動物写真家・星野道夫さん
(1996年:取材の為、ロシア・カムチャッカ半、島の
設営テントで睡眠中にクマに襲われ43歳で死去)
の写真集をめくる事から始まります
そこには、
動物達の、のほほんの顔・うっとりの顔・嬉嬉とした顔
人を突き放す雄大な自然の姿があるわ
とりわけ、白クマ親子の姿が好きで、見入ってしまうの
人間の親子よりも親子の姿があるんです
動物は、生まれた瞬間から立って歩くでしょ、
動けなかったら、他の動物の餌になってしまうから
生死をかけた世界よね
厳しい世界に生きる動物達の見せる、
のどかな一瞬に“ほっこり”心癒されます
写真集のなかで、“ラブ・ストーリー”が、お気に入り
親子で読めば、親子で“ほっこり” 暖かになれますよ
日頃、言いそびれてしまった親の気持ち・
子供の気持ち・心の内が伝えられると思います
みんなも手にとって見て下さいね
Chistmas、
今年のsumicaクリスマスフラワーアレンジをUPしました
みんなの中には、サンタさんがいないと知った時、
親に一生だましていて欲しかったと思った人もいるのでわ?
私は、いまだに“良いことがある”って期待しているけれど…。
クリスマスの前日までが、ワクワクよ。
今年のクリスマスは、どうかしら?
以前、クリスマスのアレンジの講師に立った時に
クリスマスの事を勉強しょうと思い
聖カテドラル教会の牧師様にお話を伺いに行ったのよ
“家族・仲間で静かに、健康と喜びを分かち合う時間”と
教えてくれたの。
みんなが素敵なクリスマスを過ごせるよう
フラワーアレンジをしてみました
上段・アレンジテーマは、大人・かわいく・艶やかに
下段・アレンジテーマは、恋を実らすテーブルフラワー
ハーブ(セイジ・ローズマリー)&オレンジのカーネーション
とバラよ
ハーブは、触れると香るので、緑のハーブに触れてね
そして、オレンジのカーネーションは、恋の魔法の花
仲良くなれるって言われているの
いい男・いい女って単体だとなりえないんじゃないかしら?
相手に最高の自分を見せたいと思う努力が
いい男・いい女を創るのかもね。
ちょっと早いけれど、
みんなに素敵なクリスマスが来ますように