23日に避難をして以来、27日に一旦戻ったものの28日に喘息の発作を起こしたために再度避難・・・
通産14日のホテル暮らしで2度目の帰宅です。
2日に空気清浄機を設置し、5日に壁紙の張替えとガスレンジを外しての清掃をしてくれたもののまだ臭く、
一体どこからこの異臭が発生しているのか・・・?
臭いながらも、我が家はやっぱりホッとする。
明日は臭い鑑定士が来ることになっている。
臭い鑑定士が「臭わない」と判断したら、その結果に納得するしかないが、
「臭う」と判断した場合、今度はどういう措置をとってくれるのか・・・?
私的には、ガスレンジだけでなく、流し全体を取り払って壁も外して徹底的に調べて欲しいと思う。
しかし、それをやってもらうとなると、また避難してのホテル暮らしが始まる・・・
我が家で生活できないと言うのがこんなにもストレスが溜まるものだとは思いもしなかった、、、。
いっそのこと、引っ越してしまうことができたらどんなにいいか・・・?
半月ぶりに夕飯を作りました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
冷蔵庫の中で私の帰りを待っていた食材を使ってできるものを作りました。
萎びていたり、色が変わっていたり、傷んでしまったものは除外して、
使えるところだけを使って何ができるか献立をあれやこれや考え・・・
やっぱりお野菜に飢えてる~~~
野菜と厚揚げの炊き合わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/70/88b7d04f56c900736ee828c87e96c306.jpg)
小松菜と油揚げの煮浸し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f7/36b7d5aa537029abcec28d39ac781280.jpg)
いんげんのゴマ和え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ae/d3ab440cda23301a736d972dc29a20ac.jpg)
豆腐の味噌汁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/94/c485c6b8efc1059d6c7185fcfb192d26.jpg)
ダンナと息子には鶏照り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3a/e7e01c7bd26515994d6ee8cb9346e7a9.jpg)
サラダ菜が色が変わることもなくシャキッとしていたのにはビックリ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
息子が「うんめぇ~」
普段あまり美味しいなんて言うことのないダンナまでもが「うまい」と
自分で作った食事なのに「美味しい~」と自我自賛・・・
私が台所に立っているときに「安心するな」と話していたらしく、
やっぱりお家ご飯が一番でした!
通産14日のホテル暮らしで2度目の帰宅です。
2日に空気清浄機を設置し、5日に壁紙の張替えとガスレンジを外しての清掃をしてくれたもののまだ臭く、
一体どこからこの異臭が発生しているのか・・・?
臭いながらも、我が家はやっぱりホッとする。
明日は臭い鑑定士が来ることになっている。
臭い鑑定士が「臭わない」と判断したら、その結果に納得するしかないが、
「臭う」と判断した場合、今度はどういう措置をとってくれるのか・・・?
私的には、ガスレンジだけでなく、流し全体を取り払って壁も外して徹底的に調べて欲しいと思う。
しかし、それをやってもらうとなると、また避難してのホテル暮らしが始まる・・・
我が家で生活できないと言うのがこんなにもストレスが溜まるものだとは思いもしなかった、、、。
いっそのこと、引っ越してしまうことができたらどんなにいいか・・・?
半月ぶりに夕飯を作りました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
冷蔵庫の中で私の帰りを待っていた食材を使ってできるものを作りました。
萎びていたり、色が変わっていたり、傷んでしまったものは除外して、
使えるところだけを使って何ができるか献立をあれやこれや考え・・・
やっぱりお野菜に飢えてる~~~
野菜と厚揚げの炊き合わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/70/88b7d04f56c900736ee828c87e96c306.jpg)
小松菜と油揚げの煮浸し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f7/36b7d5aa537029abcec28d39ac781280.jpg)
いんげんのゴマ和え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ae/d3ab440cda23301a736d972dc29a20ac.jpg)
豆腐の味噌汁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/94/c485c6b8efc1059d6c7185fcfb192d26.jpg)
ダンナと息子には鶏照り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3a/e7e01c7bd26515994d6ee8cb9346e7a9.jpg)
サラダ菜が色が変わることもなくシャキッとしていたのにはビックリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
息子が「うんめぇ~」
普段あまり美味しいなんて言うことのないダンナまでもが「うまい」と
自分で作った食事なのに「美味しい~」と自我自賛・・・
私が台所に立っているときに「安心するな」と話していたらしく、
やっぱりお家ご飯が一番でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)