eつれづれ管理者(66kV特高変電所、技術者)

電気の出来事を技術者向けに適宜up中。
質問等はコメント欄にて。

差し込みプラグのトラッ...

2010年07月31日 | eつれづれ
24時間絶縁監視装置より1A以上の漏電メール着信...ほどなくコンセントのプラグ割れているヶ所よりバチバチ火花出ているとの連絡。ゴミ、ホコリの湿気によるトラッキングも要注意。我々も、こんなところまで点検はしない...監視は24時間絶縁監視装置に任せて情報把握をしておけば良い、膨大な設備は現実的に点検など所詮無理な事。

電気工事士2010.8/9月号にも関連記事があった。

電灯変圧器回線の24時間絶縁監視装置、漏電メール数値は14**mAとなっているが、実は1000mA以上の漏電メール着信は、アテにならないゾ。零相変流器(ZCT)飽和しているので、実際クランプリーカーで測定した場合、10...20A流れていた漏電もあった。

1000mA以上の漏電メール着信時は、素早く現場へ向かった方がベター。今回のケースの様に漏電ブレーカが系統に付いて無い場合も大いにあり得る話しなので...。
追伸:
絶縁監視装置も付けていない毎月オジャマシマス的な保安管理は、このような情報もとれず現場で何が起きているのかも把握出来ない全くのメクラ管理の由縁でもある。既にメクラ管理は全事業所無いボランティア保安管理の土方電気ヤでした。

建設国保偽装加入...続き

2010年07月30日 | eつれづれ
お上より返還請求、来ても内部資金の余裕無し...解散命令と同じと有る。市町村運営の国保は、バカみたいに高いので無保険の人も多くいるのか...こちらの建設国保は結構安いのが実体。審査の甘さが今になって存亡の危機発生となった様だ。
加入資格の無い人が保険料の安さに引かれ加入...脱法行為は何時の世も命取りとなるのが必定。



最新DGR試験器持参して

2010年07月30日 | eつれづれ
某、電気管理技術者がDGR試験器購入したとの事で当方のデモ機を使い無、方向性SOG各社の試験を机上でやってみる。合わせて操作等実技の指導する。

過電流ロックの再現、位相特性試験他。

慣性試験他も出来るversionアップした試験器で出力5A及びmA出力もとれる。
SOGリレー出力の慣性時間は150ms程度で50ms以下の動作で無いので問題なし。

mA出力もあるので電流-電流の方向性DGR試験も可能だ。画像は泰和電気工業(株)のデモ機で実技。

机上で継電器等の仕組みを頭に入れ色々試験をして理解していれば現場で、まごついた時でも直ぐ原因究明は可能となる。

メーカーHPの製品写真ですが現物と写真が異なる様だ。税抜きで45万円と高価ですが高圧受電設備等の継電器試験は、ほぼ出来る優れもの。←メーカーのPR。
当方のはDGR-3050CKで試験をやっており今まで問題も無く使用して来た。


続編、安全装置外して操業

2010年07月29日 | eつれづれ
死亡事故発生後も監督署の指導を無視して、操業をやっていた記事...これは、かなり悪質との判断もあってか容疑者逮捕された。今時、この会社の安全教育、体制はどうなっているのか...通常は逮捕まで、余程のことがなければ逝かないが証拠隠滅の可能性あり、警察も全く信用していない容疑者及び会社の事か。

通常は、お上より指導を受けた場合は、程なく対策、改善等の旨を報告して済ませるのだがウソの報告なのか...これでバレればオゴリの何者でも無い様だ。
保安管理の方も局より不正発覚の指導が時々あるが、ヘタすると免許取り上げまで行くのでオゴリ等は無く素直に遵守している現実。