eつれづれ管理者(66kV特高変電所、技術者)

電気の出来事を技術者向けに適宜up中。
質問等はコメント欄にて。

よくもマァ動いているモンダと

2021年03月29日 | eつれづれ






某、生コン事業所より廃水処理コンベア停止しなくなったとの電話あり。
以前にも出向いたが制御盤は内外ボロボロで鉄粉が降り注いでいる状態。
当然、図面など無し...セレクトスイッチ端子に鉄粉が積もってショート。
ここはエアで吹き飛ばしてトラブル解消したが制御盤は古くNG、交換する様に指示してかえる。


教科書通りの施工サンプルか

2021年03月28日 | eつれづれ

数日前に届いた電気工事技術情報の最新バージョンにあったもの。

1月の交流耐圧試験時に気づいたが手直し指示、遅くなり既に受電開始。
工事担当者に伝え、本日再度の高圧ケーブル交換で全停電となったので手直しとなった。

高圧ケーブルのサポート金具より接地線を開放する。

高圧ケーブルシース接地線を零相変流器(ZCT)に貫通させ教科書通りに施工する。

そもそも高圧ケーブルシースはサポート金具に接地ネジ止めの固定観念があるので工事ヤも間違ってしまう。
6kV高圧ケーブル地絡事故発生で零相電流が、零相変流器(ZCT)で検知し方向性地絡継電器(DGR)等が動作する。
6,600V/3,300Vタイトランスの3,300V回路にある高圧ケーブルの地絡事故検知は零相変流器(ZCT)と接地コンデンサで地絡電流を十分検知可能となる様にコンデンサの透過を利用している。一般的には一次と二次が絶縁されており回路に接地はとれない。
GPT(接地変圧器)で接地する方法もあるがコスト的に採用しない。



三菱FX3U.128MRシーケンサプログラム

2021年03月28日 | eつれづれ

三菱シーケンサFX3U、128点。

GTワークス2にてシーケンサ-ノートパソコンを通信させてプログラムの変更を書き込む。


借りものノートパソコンだがポート占有が多くあり読み出しは出来たが、書込がNG。
ここは一旦、撤収し三菱電機シーケンサ無料体験版(30日有効)を自分のノートパソコンにダウンロードして再挑戦する事にした。


高圧ケーブルの交流耐圧試験実施

2021年03月27日 | eつれづれ

高圧ケーブルの交流耐圧試験を行う。

耐圧試験前のヒオキIR4052-11 5レンジデジタル絶縁抵抗計 50~1000V.DCによる高圧絶縁抵抗測定。

電気室側の高圧ケーブル端末。

検電器で印加電圧確認。

交流耐圧試験の試験機器類。
高圧ケーブル長さは二次側充電電流とほぼ合致している。