阿波池田「禿頭」の酔っ払って候(元福寿司2代目)

ブログ開始9年目、75歳になった。家族、師、友にブログ通じ少しでも恩返しが出来れば幸いなり。

It's a beautiful day. isn't it!

2021年02月22日 15時05分13秒 | 日記
お洗濯物を干し終わりました。

前の山が讃岐山脈、山の向こう側は香川県の三豊市。

讃岐山脈は210万年前頃から隆起しだした、その為に吉野川が流れの向きを変えて徳島県を西から東に。

その恩恵は阿波藍染を産み出し阿波藩蜂須賀家を豊かにした。

3年前まで吉野川の流れの事なんて全然知らんかった。

知識は見る目を変える、Dr,Tは3年前の市民大学講座で述べている。

今も時々そのビデオを見ながらめしを食う。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 般若心経解説第3回をUPしま... | トップ | 夜食はヒガシマルの「ちょっ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿