風のふくまま

自然が美しい道東の風景やマクロで大雪山系などに咲く高山植物の花を
撮っています。
たまに美瑛・富良野方面にも・・

シバレル朝

2016-11-26 22:50:29 | 丹頂
今朝の空
26夜の下弦の月がが輝いていました




まもなく日の出を向かえる厚岸湾・・寒い朝なのに釣り人の車の明かりが見えます





真っ白に降りた霜、この時期 以外と早い丹頂の朝・・





樹氷が輝く樹氷




牧草地も真っ白

白鳥が牧草の根??をほじくり返し食べていました





鶴居村の朝の風景・・丹頂の寝ぐらの川(雪裡川(セツリ川))

2~3日 とても寒さの厳しい朝がつづいています  朝はマイナス10℃くらい
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白鳥飛翔 | トップ | 求愛ダンス・・丹頂 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さむ)
2016-11-27 21:59:38
しばれますねぇ
丹頂に白鳥、ついこの間まで暑い!とか台風が!って騒いでいたのに、すっかりシバレル北海道の冬ですね。

でも、しばれる分下弦の月がキレイですね。
返信する
下弦の月 (鰊曇り)
2016-11-28 20:45:27
さむ さんへ

夜明け前の空に下弦の月と星が光っていました、
そう言えば、夕方西の空に赤っぽい明るい☆が
輝いています 夕方西の方角の低い場所で見えます。

変な気候の一年でしたが、もうすっかり冬景色に
なってしまいました、これからは丹頂や白鳥の
季節? インフルエンザの注射をして冬を乗り
切る予定です(笑)
返信する

コメントを投稿

丹頂」カテゴリの最新記事