![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/91/a9291bae06f336a6fd0910390ac986ff.jpg)
今朝の空
26夜の下弦の月がが輝いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e0/38016ccf62da9c87cc62017b26c61c62.jpg)
まもなく日の出を向かえる厚岸湾・・寒い朝なのに釣り人の車の明かりが見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/41/22b10b0eb1a2a0e2598a4342bcbba535.jpg)
真っ白に降りた霜、この時期 以外と早い丹頂の朝・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1f/7f74fe01922f035db63227f027b29f57.jpg)
樹氷が輝く樹氷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/18/ee63e842181b7492c5dd32a10ebbbd68.jpg)
牧草地も真っ白
白鳥が牧草の根??をほじくり返し食べていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/19/20002640ce04396250dcf4141c7e56b2.jpg)
鶴居村の朝の風景・・丹頂の寝ぐらの川(雪裡川(セツリ川))
2~3日 とても寒さの厳しい朝がつづいています 朝はマイナス10℃くらい
26夜の下弦の月がが輝いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e0/38016ccf62da9c87cc62017b26c61c62.jpg)
まもなく日の出を向かえる厚岸湾・・寒い朝なのに釣り人の車の明かりが見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/41/22b10b0eb1a2a0e2598a4342bcbba535.jpg)
真っ白に降りた霜、この時期 以外と早い丹頂の朝・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1f/7f74fe01922f035db63227f027b29f57.jpg)
樹氷が輝く樹氷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/18/ee63e842181b7492c5dd32a10ebbbd68.jpg)
牧草地も真っ白
白鳥が牧草の根??をほじくり返し食べていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/19/20002640ce04396250dcf4141c7e56b2.jpg)
鶴居村の朝の風景・・丹頂の寝ぐらの川(雪裡川(セツリ川))
2~3日 とても寒さの厳しい朝がつづいています 朝はマイナス10℃くらい
丹頂に白鳥、ついこの間まで暑い!とか台風が!って騒いでいたのに、すっかりシバレル北海道の冬ですね。
でも、しばれる分下弦の月がキレイですね。
夜明け前の空に下弦の月と星が光っていました、
そう言えば、夕方西の空に赤っぽい明るい☆が
輝いています 夕方西の方角の低い場所で見えます。
変な気候の一年でしたが、もうすっかり冬景色に
なってしまいました、これからは丹頂や白鳥の
季節? インフルエンザの注射をして冬を乗り
切る予定です(笑)