風のふくまま

自然が美しい道東の風景やマクロで大雪山系などに咲く高山植物の花を
撮っています。
たまに美瑛・富良野方面にも・・

霜秋・・オンネトー

2015-10-22 14:52:09 | 風景
霜秋のオンネトー散策






木々の葉っぱも落ち少し寂しくなってきた湖岸散策です。







オンネトーの風景

風もなく湖面に映る風景が息を呑む美しさです。






雌阿寒岳と阿寒富士も・・






久しぶりに「湯の滝」まで散策してきました

片道  ゆっくり歩いて30分・・



熱帯魚・・

テラピア駆除のため滝から流れ落ちるお湯?は

大口径のパイプで下流に流しています、滝の落ち口は緑色の藻で覆われていました。


池に棲み着いていたテラピアは見えません、チョット可哀想です。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

摩周湖・・朝陽

2015-10-18 19:43:43 | 摩周湖
摩周湖の朝陽を撮りに行ってきました
この写真は前日の屈斜路湖の夕焼けです・・






空には三日月が光っています。






朝・・

晴天です

あまり天気が良すぎるとダメ?





日の出・・

雲が無く、残念な朝日かも?





摩周岳山頂からの日の出風景です。

※第三展望台からはこの季節だけの日の出風景・・





屈斜路湖に少しですが雲海がかかっています。





川湯温泉近くの牧場

幽玄の世界を醸し出していました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹頂の季節

2015-10-14 22:13:12 | 丹頂
日の出・・厚岸湾
カモメです。(12日)






乳牛の餌になる「デントコーン」を刈り取った後に落ちているコーンを食べに集まってきます。





日の出直後の風景






オンネトーへ行く途中

双岳台から見る

雄阿寒岳。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘境・・オンネトー紅葉

2015-10-09 22:19:07 | 風景
10月7日 オンネトー紅葉散策・・






展望テラスから雌阿寒岳・阿寒富士





変わらない美しさ・・





湖面のキラキラ反射光も美しい

























阿寒川・・

滝見橋からの紅葉風景

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭岳・・チングルマ紅葉

2015-10-06 14:43:59 | 登山
9月25日 旭岳登山です






登山中の風景も最高の天気・・






まもなく山頂

直下の金庫岩(右側)と旭岳爆裂河口






山頂の標識写真は・・ありませんが

間宮岳側に行く途中から旭岳山頂を見る、白いところは溶けずに残っている雪渓です。






間宮岳から見る大雪山のお鉢・・

一番右・・低い四角に見える黒岳

隣の小さい山は・・桂月岳

凌雲岳

大雪山系(北海道)で二番目に高い山・・北鎮岳です。





中岳温泉方角に降りる登山道から




中岳温泉です・・最近は足湯??

たまに裸で入っている人もいます・・男です(笑)






裾合平のチングルマ

綿毛が残っていました。





裾合平のチングルマの大群落

綿毛はほとんど残っていません。





木道・・

傷んでいます。

間宮岳から中岳温泉の間の登山道は綺麗に補修工事が済んでいました。




僅かに残っていた紅葉





夫婦池(鏡池)

山頂部は雲に隠れて見えません、残念です。


一周・・写真を撮りながら約7時間かかっています。

家で毎日散歩をしていたので、今年の登山中は足の痛みはありません
やはり準備は重要ですね。

銀泉台・赤岳登山
高原沼登山
黒岳登山
旭 岳
の四日間連続登山、最高の登山日和で満足でした。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪山系・・黒岳登山

2015-10-01 11:51:26 | 登山
24日 黒岳登山・・紅葉は残念ながら過ぎていました
山頂の標識を写したつもりが・・ストレッチをしている人が、ごめんなさい。






沢に残っていた貴重な紅葉です(笑)





山頂から間宮岳方向を見る








ガンコウランの緑とクロウスゴの紅葉





黒岳石室の分岐から登山道が伸びています、左側・・赤石川を渡って北海岳直下まで行ってきます。












北海沢・・雪解け水が流れている綺麗な小川です。





まだ残っている雪渓を解かし丸い穴を空け流れ下る。






沢沿い チングルマの綿毛が残っていました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする