久しぶり大黒島が見える岬、奇岩・うさぎ岩に行ってみた
湾内の海とは違い、太平洋の青い海です
夕暮れを待つこと 30分
太陽の沈む位置がちょっと・・・
11月中旬が良いかも。
期待していたうさぎ岩の影が見えませんでした 残念
うさぎ岩は舗装道から林道を15分くらい歩かなければなりません、
夕陽写真を撮ったらすぐに戻らなければ
薄暗い林の中を帰ることになってしまいます。
久しぶり大黒島が見える岬、奇岩・うさぎ岩に行ってみた
湾内の海とは違い、太平洋の青い海です
夕暮れを待つこと 30分
太陽の沈む位置がちょっと・・・
11月中旬が良いかも。
期待していたうさぎ岩の影が見えませんでした 残念
うさぎ岩は舗装道から林道を15分くらい歩かなければなりません、
夕陽写真を撮ったらすぐに戻らなければ
薄暗い林の中を帰ることになってしまいます。
美幌峠からみた屈斜路湖の雲海
雲海風景は比べるものが無ければただの雲・・展望台を入れてみました?
一時間ほど雲が薄れるのを待って、中島が見えてきたので一枚・・
雄大な屈斜路湖に雲海がかかると 湖と周辺が雲に覆われ、目で見ると凄い景色ですが
写真では・・・普通。
摩周湖の夜明け
手前の花、ヤマハハコをフラッシュ撮影で入れてみました?
雲一つ無い、あまりにも天気が良すぎて・・・
紅く焼けることもなく日の出をむかえてしまいました
斜里岳
穏やかすぎる摩周湖の朝でした
朝日が射してきた硫黄山・・
屈斜路湖は、全面雲海に覆われています
川湯・硫黄山の麓は暖かいせいか、雲が立ち上がっています
晴の天気予報が当たって、雲一つ無い良い天気
朝焼けの撮影には不向きでした。
オンネトーはすっかり秋模様
流れ着く落ち葉も風景の一部
朝夕寒くなってきたオンネトー、雌阿寒岳から山頂下8合目付近からの噴煙が見えるようになってきた。
人影のないキャンプ場は落ち葉の絨毯が敷き詰められ・・・
エゾシカのもの悲しい鳴き声が響き渡っていました。
17日 知床峠の黄葉、木々はすっかり葉をおとし、早くも初冬のたたずまい
知床峠・羅臼岳は山頂に雲がかかって見えません、斜里町側から強く冷たい風が吹いています
羅臼側の風景です、遠くに見える山は「国後島」・・今は外国?
山頂の雲の中は・・気温が下がっているので多分雪が降っていると思われる
※知床峠の冬季閉鎖は11月中旬から・・・また来年の4月末、ゴールデンウイークに開通予定です
10月23日から知床峠は道が凍り事故防止のため「夜間」通行止めになります・・
冬季閉鎖の前に雪が積もったら峠は通行止めになります、明日の朝には雪が積もっていそう・・??
ダケカンバは半分葉を落としてもきれいですね
遠くに見える知床連山、沢筋に雪がみえています
初冬??
知床峠には2~3人の観光客がいましたが、冷たい風が吹いているので景色を楽しんでいるわけにはいきません。
道東の秋は終わりに近づいています。
摩周湖の湖面は、夕凪・・
鏡のような湖面になっています
カムイシュ島を挟んで左右から風波が立ってきています
遠くに見える斜里岳、湖面は一面波立ってきました
展望台に着いてから、5~6分の凪 風景でした
太陽が沈んで直後・・・摩周湖の夕方の風景
10月6日 秋も深まり里に集まってくる丹頂
早速 鳴き合いも・・
手前の黄色は萩が黄葉しています
山モミジ? 黄葉
牛さんの餌になるデントコーンの刈り取った畑に、100羽ほどの丹頂が集まっていました。
鶴居村の風景です
夕陽が雌阿寒岳山頂を僅かに照らす時間
ブルーの湖面に紅葉がきれいです
夕暮れの時 風が止んで湖面にクッキリ雌阿寒岳が映り込んでいます
対岸の紅葉・・
不思議な風景が醸し出されていました
湖岸一周散策路から青い湖面を撮ってみました
10月4日 然別湖の紅葉
然別湖畔にあるホテル・・ホテル福原は閉館しています
然別湖のシンボル的存在、くちびる山(通称)
美しい紅葉が見られる湖畔
弁天島・(白蛇伝説)
一周 約40分の遊覧船で湖上から撮る
船内はハロウイーンの飾りがしてありました
秋晴れの空の下、すばらしい景色の然別湖でした
天高く・・・摩周湖
少し前まできれいに咲いていたヤマハハコ、花も枯れかかってきました
斜里岳方向、湖面は青く・・
摩周湖 第三展望台から見える藻琴山です
保育園の子ども達が登山している山、なだらかな稜線を昇っていく
※10月・サンマ漁は終盤、魚体も細くなってきました