間宮岳から中岳温泉へ下る沢から見た熊岳の雪渓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b9/91041376c3bde8d357d51215ffeaaa7a.jpg)
登山道沿いに咲いているチングルマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/55/c4b77d072df123645c99b2b788a696cf.jpg)
「ハイマツ」の松ポックリの花・雌花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d7/16a9e397cccd69826438f66adbac27ca.jpg)
アオノツガザクラ・・白っぽい可愛い花です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/42/45d0be97df34b1db0839275131066bf4.jpg)
裾合い平に残る雪渓・・沢には至る所雪渓が残っていて登山道は雪渓の上を歩きます(現在は雪が溶けチングルマの郡生地になっている模様)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/bb/6872edc21a9aaae7e109ea4fcf8014bb.jpg)
中岳温泉です、登山者の足湯になっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/df/9033be7182b47e3fca7a836e5c5fbd8f.jpg)
エゾノツガザクラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fc/fdde5b139a32d16e7630831138e87790.jpg)
イワブクロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c3/fbed439425af19d9d6e69b1ee0320c9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/61/7d95d3d3f3bc86e2eb0b68d2c04a5c5b.jpg)
ロープウエイ駅に近づくにつれ見渡す限りエゾノツガザクラやチングルマの花が咲いていいます、大雪山・旭岳一周コース
の終点は綺麗に咲き誇っている高山植物が迎えてくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b9/91041376c3bde8d357d51215ffeaaa7a.jpg)
登山道沿いに咲いているチングルマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/55/c4b77d072df123645c99b2b788a696cf.jpg)
「ハイマツ」の松ポックリの花・雌花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d7/16a9e397cccd69826438f66adbac27ca.jpg)
アオノツガザクラ・・白っぽい可愛い花です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/42/45d0be97df34b1db0839275131066bf4.jpg)
裾合い平に残る雪渓・・沢には至る所雪渓が残っていて登山道は雪渓の上を歩きます(現在は雪が溶けチングルマの郡生地になっている模様)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/bb/6872edc21a9aaae7e109ea4fcf8014bb.jpg)
中岳温泉です、登山者の足湯になっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/df/9033be7182b47e3fca7a836e5c5fbd8f.jpg)
エゾノツガザクラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fc/fdde5b139a32d16e7630831138e87790.jpg)
イワブクロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c3/fbed439425af19d9d6e69b1ee0320c9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/61/7d95d3d3f3bc86e2eb0b68d2c04a5c5b.jpg)
ロープウエイ駅に近づくにつれ見渡す限りエゾノツガザクラやチングルマの花が咲いていいます、大雪山・旭岳一周コース
の終点は綺麗に咲き誇っている高山植物が迎えてくれます