26日 厚岸湾(湖)で越冬中のオオワシ

ホオジロガモ


キンクロハジロかな?

遠くに白鳥など・・・
先日の寒波で湾内の大部分が凍ったため、餌となるアマモが食べにくくなって
白鳥は南の方に渡ってしまったようです。

ホオジロガモ


キンクロハジロかな?

遠くに白鳥など・・・
先日の寒波で湾内の大部分が凍ったため、餌となるアマモが食べにくくなって
白鳥は南の方に渡ってしまったようです。
23日 SL冬の湿原号 (釧路~標茶間の運転)

細岡駅から出発してすぐのところ、たくさんのカメラ愛好者がいました

何年か前に来た場所です、最近雪が積もっていなかったのでSL冬の湿原号は撮っていなかった


SL冬の湿原号はあっという間に通り過ぎて行った・・・
ここまで来る途中にも駐車している車が何台もあり、以前として人気があるSL冬の湿原号でした

細岡駅から出発してすぐのところ、たくさんのカメラ愛好者がいました

何年か前に来た場所です、最近雪が積もっていなかったのでSL冬の湿原号は撮っていなかった


SL冬の湿原号はあっという間に通り過ぎて行った・・・
ここまで来る途中にも駐車している車が何台もあり、以前として人気があるSL冬の湿原号でした
穏やかな海面で餌を探していた、ウミアイサや白鳥・・

ツンツン頭が愛らしいウミアイサ

時々潜水して餌を探している

オナガガモも頭を水中に突っ込んで餌探し・・

マガモのグリーン色が鮮やかです
日中でもマイナス5℃
シャッターを押す指が冷たくなります

ツンツン頭が愛らしいウミアイサ

時々潜水して餌を探している

オナガガモも頭を水中に突っ込んで餌探し・・

マガモのグリーン色が鮮やかです
日中でもマイナス5℃
シャッターを押す指が冷たくなります
沿岸氷が潮の上げ下げで大橋の下を行ったり来たり、氷の隙間にクッキリ大橋が写っていました

大部分氷が張った厚岸湖(湾)、白鳥は水面を求めて岸に近づいてきました。

日中は休んでいたり、寝ている・・?

写真で見る分には可愛い白鳥です

急に飛び去りました

遠くに牡蛎島・弁天神社が見えています

オオワシのなる木・・・
7羽が木に止まっていました、高い場所から餌になるような獲物を探しているのだろうか?
小型の潜水カモなどを襲うこともあるようです

大部分氷が張った厚岸湖(湾)、白鳥は水面を求めて岸に近づいてきました。

日中は休んでいたり、寝ている・・?

写真で見る分には可愛い白鳥です

急に飛び去りました

遠くに牡蛎島・弁天神社が見えています

オオワシのなる木・・・
7羽が木に止まっていました、高い場所から餌になるような獲物を探しているのだろうか?
小型の潜水カモなどを襲うこともあるようです
厚岸湖(湾) ただ今越冬中の白鳥や鴨類
漁師さん氷の張る湖に入ってアサリ貝を採っていた?
アサリと一緒にアマ藻もアマ藻は白鳥の大好物・・・アマ藻目当てに漁師さんの周りに白鳥が集まってきます

凍った湖面を白鳥が歩いていた

オオワシは僅かに高くなっている氷の上で餌を探しているように見えた

ウミアイサ

オオバン

ヒドリガモのメスでしょうか・・??
漁師さん氷の張る湖に入ってアサリ貝を採っていた?
アサリと一緒にアマ藻もアマ藻は白鳥の大好物・・・アマ藻目当てに漁師さんの周りに白鳥が集まってきます

凍った湖面を白鳥が歩いていた

オオワシは僅かに高くなっている氷の上で餌を探しているように見えた

ウミアイサ

オオバン

ヒドリガモのメスでしょうか・・??
新雪を蹴って丹頂が飛び立ちます

飛び出す合図の鳴き声で、一斉に飛び立つ

大型の丹頂は風に向かい助走しながら飛ぶ・・


勢いよく新雪を蹴って飛んでいきます
枯れ草が見えなくなるほど雪が積もり、丹頂撮影は本番を迎えます・・・

飛び出す合図の鳴き声で、一斉に飛び立つ

大型の丹頂は風に向かい助走しながら飛ぶ・・


勢いよく新雪を蹴って飛んでいきます
枯れ草が見えなくなるほど雪が積もり、丹頂撮影は本番を迎えます・・・