風のふくまま

自然が美しい道東の風景やマクロで大雪山系などに咲く高山植物の花を
撮っています。
たまに美瑛・富良野方面にも・・

青空にツバメ

2021-08-31 22:34:22 | 風景
         綺麗な入道雲をバックにツバメが飛んでいます






        早い・・・





        早朝の空に、まだお月さんが光っていました





       ツバメは虫を追いかけていたようです












       摩周湖に風紋が描かれています


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静寂の夜明け

2021-08-29 21:53:25 | 風景
         今朝

         摩周湖は静寂の夜明けでした




         明るくなるにつれ風浪が出てきました






        雲一つ無い夜明け






        残念

        朝焼けは無し・・











       明るさが増し、影絵のような斜里岳








       カムイッシュ島です








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋めいて・・摩周湖

2021-08-26 14:08:42 | 風景
         ヤマハハコも咲き出して、摩周湖も秋めいてきました






        何となくスッキリ見えない、霞がかかっていた摩周湖






       うっすら霞かかっている摩周湖、斜里岳は残念ながら見えません












      屈斜路湖の空は、もう秋・・!!






      夕焼けの空・・










       
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

摩周湖・・月光

2021-08-22 22:12:35 | 風景
         夕日         
 





         綺麗な夕日が屈斜路湖に沈んでいきました







         満月・・摩周湖






         湖面には光の道が描き出されています







         摩周湖展望台は日が暮れると、気温も下がり15℃位・・?


         
         今回は練習??


         本番は9月21日・・十五夜の満月





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹頂が飛来

2021-08-21 12:13:13 | 丹頂
         丹頂が牧草地に飛来する季節になりました






         


















         親子・・





        ひまわりの花も終盤・・種が目立ってきています


         



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら鱒の遡上

2021-08-17 15:28:53 | 風景
         さくら鱒の遡上






         何がなんでも上流を目指す・・







        自然の雪裡、本能?  とにかく 一生懸命滝に挑戦しています



















 滝にジャンプする 桜鱒を見て・・・とにかくガンバレ  頑張れと・・・



     「さくらの滝」 最近気温が下がってきたので桜鱒のジャンプも終盤のようです








 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市街地の鹿

2021-08-14 21:52:01 | 風景
         町中に我が物顔に出没するエゾ鹿










       立派な袋角・・角はもう少しの間袋の中で成長を続けます






      まだ小さな角の鹿も2頭いました、雄鹿4頭の群れ・・


      鹿は突然道路に飛び出してくるので、鹿の脇を通る時は徐行しながら・・?

       
          人や車に慣れているので、人がいても逃げることはありません







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大賀ハス

2021-08-11 22:29:21 | 風景
         大賀ハス(古代ハス)です






        サイズが小さめの大賀ハス





        
















      道東 北見市・・冬はマイナス20℃以下になる厳寒の地


      ハスの花を枯れさせずに、上手に育てています・・感謝



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北限のハスの花

2021-08-09 12:58:33 | 風景
         北限のハスの花






         北見市にある、「北限の蓮の花」を撮りに行ってきた



























        淡いピンク色の蕾み

             とても綺麗です




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわりの花

2021-08-07 18:28:17 | 風景
        ヒマワリの花






        丁度 ひまわりの花は見頃です・・?






        





        右上・・花に何か付いていました











       背中美人・・





       コスモス











      遠くに見えるの山を入れてみました

      道東でも 毎日30℃と暑い日が続いています




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする