風のふくまま

自然が美しい道東の風景やマクロで大雪山系などに咲く高山植物の花を
撮っています。
たまに美瑛・富良野方面にも・・

大雪山系旭岳の花々

2013-08-04 18:46:28 | 登山
大雪山系旭岳の花々です(7月17日)





間宮岳からお鉢平風景





コマクサ





イワギキョウ





コケモモ





アオノツガザクラ






エゾノツガザクラ





イワヒゲ




ショウジョウバカマ





イワヒゲ




イワブクロ





ゴゼンタチバナ





チングルマ

(7月17日の写真です)

7月28日に「姿見の池」まで行って来ましたがチングルマは散っていました

シラタマの木に可愛い緑色の花が咲いていた。




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美瑛の丘風景 | トップ | 青い池・・美瑛川 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
姿見の池 (たんぽぽ)
2013-08-04 21:41:32
私も姿見の池周辺でしたが、結構のお花が楽しめました
昨年と2年続きで、参加できた健康に感謝します

私の年代になりますと、いろいろと
故障の個所が多くなりますが、目的があると人生もまだ、諦めたものではありません

今回の写真展は旭岳の写真を出そうと思いマス
1度に沢山のお花が入りました風景画

2度も行けれましたの?お元気ですね?
家族も良いけど・・・一人も良いよね?(笑)
返信する
姿見の池 (鰊曇り)
2013-08-04 22:35:36
たんぽぽさんへ

姿見の池までの散策路と裾合平方向へ少し行った
場所までで高山植物の花は充分楽しめますね。
私も似たようなもので70歳までは旭岳登山をと
健康に気をつけていますがどうなりますか。

写真展に旭岳のチングルマの群生地の写真を
出展ですか楽しみですね。
返信する
Unknown (reimi01)
2013-08-05 15:44:16
鰊曇りさん こんにちは~

素晴らしいお花たちがいっぱいですね~♪

私は途中で引き返したので
こんなにお花が咲いてたなんてビックリです。

お花の特徴が出ていて
とってもステキ!です^^

返信する
 (鰊曇り)
2013-08-05 21:55:19
reimi01 さんへ

旭岳・姿見の池散策路だけじゃなく旭岳山頂から
裏側にまわり間宮岳~中岳温泉コースを一回りました、
上はいろいろな花が満開で写真を撮るのも楽しいですよ。
返信する

コメントを投稿

登山」カテゴリの最新記事