風のふくまま

自然が美しい道東の風景やマクロで大雪山系などに咲く高山植物の花を
撮っています。
たまに美瑛・富良野方面にも・・

幻想

2012-02-12 18:57:05 | 風景
幻想
















雪裡川(セツリ川) 氷点下25度川霧が立っています。






樹氷が朝陽に照らされる。






丹頂が霧の中からようやく姿を表します。





寝姿も美しい・・丹頂
コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬の厚岸湖・・スズガモ | トップ | 摩周湖全面結氷する »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
息をのむ美しさ… (駄菓子屋ともちん)
2012-02-12 19:45:54
タンチョウの美しさをこんな風に切り取るなんて
タンチョウたちも喜んでいるでしょう…

今朝 アパートの近くのサンマルタン運河を散策しました
寒いわけです全面結氷していました…
気温が華氏で表示されるので実感がわかなくて。
手袋を脱ぎたくなくて写真どころではありません…根性無しになりました(笑)
返信する
Unknown (さっち)
2012-02-12 21:14:11
タンチョウの優美な姿の数々、
どれも画になりますね。
川霧も幻想的です。
それにしてもマイナス25度とは!
顔が痛い寒さですか?
冬の北海道初めてですが
頑張って行って来ます。
冬の北海道、初めなので創造もつきませんが
返信する
タンチョウ (鰊曇り)
2012-02-12 22:20:45
駄菓子屋ともちん さんへ

鶴居村は寒いですね。

今年は 厚岸も例年になく寒い冬を向かえています。

丹頂は何度見ても優雅で美しい。

気温表示が「華氏」・・遠い昔学校にいたころ
聞いたような 全然見当もつきませんが川が凍っているようでは寒そうですね。
返信する
北海道初体験 (鰊曇り)
2012-02-12 22:25:44
さっち さんへ

川霧は厳寒期に見られる風景・・

寒いですよ。

網走方面もそれなりに寒いですが・・
大丈夫 何事も経験です。

車の中やホテルは暖かなので むしろ奈良県より
過ごしやすい?かも知れません。

海一面の流氷が見られると良いですね。
返信する
日本画... (北の旅烏)
2012-02-13 14:08:37
以前にも書きましたが雪裡川(セツリ川)の写真...
日本画のようで、うっとりみとれてしまいました。
幻想的な北国の冬。淡い新緑の初春。後2ヶ月も
すれば木々の芽吹きがみられます。今から楽しみ
です・・・。(^^)
返信する
日本画 (鰊曇り)
2012-02-13 21:34:57
北の旅鳥さんへ

引っ張り出してきた 雪裡川(セツリ川)
朝の気温が低いときだけ見られる風景

丹頂は霧の中で見えませんが川岸の木々
についた樹氷の美しさに感動です。

新緑・・まだまだ寒いので考えてもみません
でした、桜花 5月中旬です。
返信する
Unknown (Kiyo)
2012-02-13 23:02:46
青のりを加えたスズガモと丹頂の差がありすぎです。
でもどちらも素敵です。
夜明けの雪裡川の風景、とても幻想的ですねえ。
まあ私の場合、夜明けを見るとしたら、年次点検のときくらいですからねえ。
鰊曇りさんの写真で楽しみます。
返信する
Unknown (Kiyo)
2012-02-14 07:09:11
先ほどNHKニュースで鶴居村の丹頂のくちばしに空き缶が刺さっている映像を見ました。
餌を食べられないので、衰弱するのではということで、環境庁では保護を検討しているそうです。
右足も何かついているようで、歩きにくそうでした。
ちょっとかわいそうな姿でした。
返信する
Unknown (フリーダムナツ)
2012-02-14 19:44:19
氷点下25度、いったいどんな寒さなんでしょうか?。想像もつきません。なにしろー2度で
驚いているくらいです。写真の霧が立っている
様は、まるで空気が氷状のように見えます。
まさに神秘的ですね。綺麗です。
返信する
丹頂 (鰊曇り)
2012-02-14 20:29:11
kiyo さんへ

スズガモは厚岸湖内にたくさんいました、白鳥も
数百羽は見えたのですが・・みんな昼寝中。

早朝の風景は感動することが多いですね 新しい発見があって楽しいです。

鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリにいる
丹頂のクチバシに錆びている空き缶が刺さっているニュースはこちらで何度も放送されています。

可愛そうですが・・保護に失敗しています 
人が近づくと仲間の鶴と飛んで行ってしまいます。

足は気がつきませんでした・・識別の標識じゃ
なかったですか。
返信する

コメントを投稿

風景」カテゴリの最新記事