ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
風のふくまま
自然が美しい道東の風景やマクロで大雪山系などに咲く高山植物の花を
撮っています。
たまに美瑛・富良野方面にも・・
青い池・・美瑛
2020-09-30 20:27:00
|
風景
青い池
青い池の湖面には、青空に浮かぶ真っ白な雲がクッキリ映っていました
木々の枝先までハッキリと写し込んでいます
青い池・・・連休の最終日でしたが相変わらずの人気です
#青い池
#美瑛
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
«
大雪山系・雲海の銀泉台
|
トップ
|
四季彩の丘・・美瑛
»
このブログの人気記事
オジロワシ
オオワシやオジロワシ
羅臼岳山頂
早春・・摩周湖
春の花・・福寿草
庭にハヤブサが来た
美瑛町・・青い池
東藻琴芝桜公園
青空・・丹頂
登山・・・
最新の画像
[
もっと見る
]
オジロワシ
21時間前
オジロワシ
21時間前
オジロワシ
21時間前
オオワシやオジロワシ
1日前
オオワシやオジロワシ
1日前
オオワシやオジロワシ
1日前
羅臼岳山頂
2日前
羅臼岳山頂
2日前
羅臼岳山頂
2日前
羅臼岳山頂
2日前
2 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
ともちん
)
2020-10-02 20:59:25
最高の天気だったのですね。
青い池も天候や季節によって色が変わりますよね。
最高に美しいです。
今は完全に観光地化されてお店まで出来てビックリしました。
数年前までは秘境っぽかったのに。
もしかしてオンネトー周辺も変わりましたか?
返信する
青い池
(
鰊曇り
)
2020-10-02 21:27:31
ともちんさんへ
記憶では、2年前の秋に「新駐車場」が完成し、
今年から駐車場は500円・・青い池通路には
トイレとソフトクリームなどが売っていました?
冬から春までは青い池のライトアップで楽しめる
ようになっています、凍える夜も観光客で賑わっ
ていますね
秘境オンネトー周辺は変わりません、むかし昔に
に有った「青年の家」は解体され「山菜蕎麦」な
どで賑わっていた「お休み所」も閉店してしまいました。
しずかな静かな湖畔風景は昔と変わっていません。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
風景
」カテゴリの最新記事
オオワシやオジロワシ
羅臼岳山頂
春の花・・福寿草
早春・・摩周湖
春を告げる花
早春 屈斜路湖・・釣り師
屈斜路湖・・湖畔
泥火山・・阿寒湖温泉 ボッケ
おおわし
天高く
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
大雪山系・雲海の銀泉台
四季彩の丘・・美瑛
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「GWに旅行予定」はありますか?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#自然ブログ
#野鳥ブログ
#いちおし
自己紹介
素人の登山・・
マクロで大雪山系の「高山植物の花」を撮っています。
夏は美瑛や富良野にも現れます?
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
オジロワシ
オオワシやオジロワシ
羅臼岳山頂
春の花・・福寿草
早春・・摩周湖
春を告げる花
早春 屈斜路湖・・釣り師
屈斜路湖・・湖畔
泥火山・・阿寒湖温泉 ボッケ
おおわし
>> もっと見る
最新コメント
鰊曇り/
満月やオナガガモ
さっち/
満月やオナガガモ
鰊曇り/
ヤマベを喰らう
鰊曇り/
2位匹食べ・・飛び去り
うさぎ/
ヤマベを喰らう
うさぎ/
2位匹食べ・・飛び去り
鰊曇り/
寝ぐらに朝陽が射して
oo_totoro/
寝ぐらに朝陽が射して
鰊曇り/
「丹頂の寝ぐら」の川・・音羽橋
うさぎ/
「丹頂の寝ぐら」の川・・音羽橋
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
カテゴリー
風景
(628)
彗星
(3)
ナキウサギ
(9)
ラッコ
(11)
フクロウ
(61)
花
(164)
エゾリス
(8)
摩周湖
(161)
大鷲
(34)
野鳥
(66)
登山
(92)
美瑛 富良野
(35)
丹頂
(308)
風景
(321)
知床
(58)
奇岩
(9)
鳥
(50)
白鳥
(15)
鷲
(22)
旅行
(17)
日記
(30)
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「GWに旅行予定」はありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
青い池も天候や季節によって色が変わりますよね。
最高に美しいです。
今は完全に観光地化されてお店まで出来てビックリしました。
数年前までは秘境っぽかったのに。
もしかしてオンネトー周辺も変わりましたか?
記憶では、2年前の秋に「新駐車場」が完成し、
今年から駐車場は500円・・青い池通路には
トイレとソフトクリームなどが売っていました?
冬から春までは青い池のライトアップで楽しめる
ようになっています、凍える夜も観光客で賑わっ
ていますね
秘境オンネトー周辺は変わりません、むかし昔に
に有った「青年の家」は解体され「山菜蕎麦」な
どで賑わっていた「お休み所」も閉店してしまいました。
しずかな静かな湖畔風景は昔と変わっていません。