風のふくまま

自然が美しい道東の風景やマクロで大雪山系などに咲く高山植物の花を
撮っています。
たまに美瑛・富良野方面にも・・

アオサギのコロニー

2020-04-25 14:06:16 | 
         アオサギのコロニーです




         朝日が当たって・・・暖かそう















       朝早くから巣の周りを鳴きながら飛び回って、うるさいくらいですね
         

       鳴き声はダミ声??








コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 渚で食事 | トップ | アオサギ・・アップで »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
青い鳥 (鰊曇り)
2020-04-28 22:42:51
たんぽぽさんへ
青い鳥ですか、見てみたいですが小鳥は動き回る
ので写真に収めるのは大変でしょうね。
遊歩道は車の乗り入れができない・・散策はできそう
です。道の駅から地球岬までの遊歩道に車が乗り入れ
できないとありました。
地球岬駐車場は閉鎖・・・

カタクリの花も咲いている時期、残念な春です






返信する
遊歩道 (たんぽぽ)
2020-04-28 20:17:09
鰊曇り様 今晩は★

私も伊達で、アオサギのコロニーを見つけましたが、
これ程に多くは有りません!
凄い数のコロニー、怖いですね?(笑)
流石に道東、見ごたえが有りマス

今年も等々青い鳥が入って来ました
これ等は集団で渡って来るように見ています
やや暫く、自宅で青い鳥が楽しめます(笑)

ココ遊歩道ですが?
お花来年も見れますから、今年は自宅で普段できない事を楽しむのも良いでしょう?
ココも段々管理する人も少なくなり、笹が茂り綺麗さも薄れました
上を見れも、下を見ても綺麗なお花の競演は素晴らしいよね?
庭で、今日梅の花が咲きました・・・いよいよ桜ですか?楽しみですね?

コロナに負けずに頑張ろう!
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事