クジャクサボテンが咲いています
今年は20個ほど大輪の花を咲かせました。
6月下旬
初夏の風物・・牧草ロール作業
一昨年の写真
今年は旭岳の雪解けが遅いようです・・
それでも今月中旬には旭岳登山に行かなければ・・
今年は20個ほど大輪の花を咲かせました。
6月下旬
初夏の風物・・牧草ロール作業
一昨年の写真
今年は旭岳の雪解けが遅いようです・・
それでも今月中旬には旭岳登山に行かなければ・・
見ているだけで、なぜか幸せな気分になります。
上に乗ってみたいんですけどね(笑)
シマリスちゃんでしょうか?
鰊曇りさんの足元で遊んでいたのかな。
キレイな縞模様ですね♪
牧草ロール大好きです・・ロールケーキを思い浮かべて
いるんじゃないでしょうね。
上に乗るにはハシゴが必要かも このロールの上で
両手を広げ新鮮な空気をいっぱい吸ったら気持ちが
良さそうです。
シマリス・・登山道を歩いているとちょろちょろと出てくる
ことがあります、小さくて可愛いですよ。
青いケシでも思ったのですがマクロの写真が素晴らしいです!
私もオリンパス ペンを買った時にマクロ用レンズもかいました。
でも、どうも使えないでいます・・・
もう一年半も未使用のまま眠っているレンズ
もっとデジイチを研究する必要ありですね。
うさぎさま、
牧草ロールは身長157㎝の私の鎖骨くらいの直径があります。
これを積み上げて、シートをかけて保管するのですが
シートかけはとび職人さながらの高さになります。
高所大丈夫症ですから(笑) 楽しんでやってましたよ。
雨に当たらずに収穫した牧草は甘い香りがします
なるほど・・・そんな大きななのですね。
私も大丈夫そうな高さですが・・・乗ったは良いけど
熊の玉乗りのように転がっていかないか心配です(笑)
牧草の香り、嗅ぎたいなぁ♪
マクロレンズで小さな花などを写す時は思い切って花の
近くまでよって花をアップした方が良いかなと思っています。
とにかく何でも良いのでマクロで撮って見るのがよろしいかも。
ともちんさんは酪農家でしたから牧草ロールのことは
生活の一部ですから、さすがに詳しく教えて戴きありがとうございます。
大丈夫です、牧草ロールに乗っても少しも動かないハズです、このロール一個で400kgくらいあります。
私が学生の頃手伝いに行っていた、中標津の兄の
牧場では小さな四角く梱包した牧草を牛舎の二階に
上げる作業が大変でした、今は牧草ロールなので
トラクターで移動しています。
一年中食べる牛さんのエサですから大量の牧草ロールが必要になり道東の夏は牧草の収穫作業で大忙しです。
お久しぶりです。いつも写真楽しませていただいております。
私も22日の朝イチのロープウェイで裾合平方面へ
行く予定です。夕方には千歳から帰らないといけないのでお昼すぎには下山です。
霧多布湿原も30年行ってません。すごいエゾカンゾウの
群落ですね。行ってみたいです。
東日本大震災での原発事故放射能の怖さを教えて
貰って以来かな・・久しぶりです。
今回は21日・日曜日に「選挙事務」の用事があるので
それまでに帰宅しなければとゆっくり山に登っていられ
ませんが旭岳と黒岳には行ってみたいです。
最近の霧多布湿原のエゾカンゾウはエゾシカの食害
で花が少なく寂しい風景でしたが今年は電気牧柵で
原生花園を囲ったため見事なまでエゾカンゾウの花
が咲きました、これだけ咲いたのを見たのは久しぶりです。
霧多布湿原、今年はムリでも一面の花畑はお薦めですよ。