
一面濃霧のためチングルマの花には露が付いています

濃霧に包まれている裾合平、可憐な花を咲かせている エゾハクサンイチゲの花

濃霧と沢に残っている雪渓・・・このような沢を5~6箇所越えて行く

登山道沿いにはチングルマの花が咲いています

うす黄色のアオノツガザクラとピンクのエゾツガザクラ

壺型の愛らしいアオノツガザクラ

エゾノツガザクラ

私の一番のお気に入りの花・・ジムカデです

登山道を横切ってハイマツの中に隠れてたシマリス

約8時間・・旭岳山頂経由し旭岳を一周しロープウエイ姿見駅近くまで帰ってきた登山道です
一日中 濃霧の中を歩いて、雨に降られなくて良かったかなと思った花巡りでした・・・?
普通の登山者は5~6時間で一周できると思います

濃霧に包まれている裾合平、可憐な花を咲かせている エゾハクサンイチゲの花

濃霧と沢に残っている雪渓・・・このような沢を5~6箇所越えて行く

登山道沿いにはチングルマの花が咲いています

うす黄色のアオノツガザクラとピンクのエゾツガザクラ

壺型の愛らしいアオノツガザクラ

エゾノツガザクラ

私の一番のお気に入りの花・・ジムカデです

登山道を横切ってハイマツの中に隠れてたシマリス

約8時間・・旭岳山頂経由し旭岳を一周しロープウエイ姿見駅近くまで帰ってきた登山道です
一日中 濃霧の中を歩いて、雨に降られなくて良かったかなと思った花巡りでした・・・?
普通の登山者は5~6時間で一周できると思います
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます