月下の走術師のいつかまたポルシェに乗ろうと思う

確かに自分で選んだ以上精一杯生きる

オンラインショップでの中古デジタルカメラの選び方

2024-03-24 | 写真とカメラ


お店で手に取れば一番簡単なのは当然ですがお店が町内にでもなければ交通機関やクルマで出向くしかありません。ちなみに自宅から中野のお店まで行くには往復で2028円かかりクルマで行くと3920円(ガソリン代除く)。そこで便利なのが有名店のオンラインショップで以前は程度は単なるランク表示だけでしたが今はどこでも画像による詳細表示が当たり前です。

信用第一なので大抵はランク付け通りですが中には美品とされていてもPCモニターで見るとスレがあったりシミが付いているものも存在しています。私がよく利用する都内大手ショップは画像拡大機能がありますがスマホのような小さな画面では見逃されてしまうような傷もバッチリ見えます。中古品ですので多少は擦り傷や当たり傷があるのは仕方がありませんが中でも私が重視して欲しいのはマウントの接触面(画像参照、これは並品)です。。

いくら外装が綺麗でもこの部分に傷があるような個体は乱暴に扱われた疑いが大です。通常は接触面をそっと近づけて接触させカチッと音がするまで回すのが常識なのですが中にはガチンとやってしまう人も居ることでしょう。この部分が綺麗ならまあ丁寧に扱われていたことは間違いないと思います。ただ異常に綺麗なのはマウントそのものを何らかの理由で交換した疑いもあります。

もし中古カメラに手を出してみたいと思われたらできるだけ大きなモニターでこの部分を拡大して見ることをお勧めします。


コメント

宮ヶ瀬湖は呪われているのか?

2024-03-21 | クルマとドライブ


清川村から宮ヶ瀬湖に至る途中にある土山峠。早咲きの桜がもう咲いてました。画像をよく見るとおかしなものがあります。そう、どう見ても自動車が通らない場所にガードレールが設置されています。理由は分かりませんが奇妙な光景です。


ところで宮ヶ瀬湖は清川村・愛川町・相模原市の3市町村にまたがっていますのでナビを頼りに訪れる際には注意が必要でしょう。ダムそのものは愛川町で管理事務所は相模原市、観光スポットの水の郷は清川村です。愛車は変わってもよく行くスポットなんですが未だに漫画の真似をしてタイヤ痕を残して走り回っている輩がいるみたいです。ああいう事をすると当局が凹凸塗装を施してサスペンションの硬いクルマをゆっくり走らされるようにしてしまうのですよ。そんなに走りたいならサーキットへ行けば良いんですがね。┐(´~`;)┌ 

途中大きな橋がいくつかありますが虹の大橋とやまびこ大橋はいわく付きの橋で虹の方は時折パトカーや救急車が止まっていることがあります。やまびこのほうは橋自体では無く半原・清川に向かうT字路において時々追突車両がいます。神奈川県にはいくつか人造湖がありますが宮ヶ瀬湖はこのような事件事故が多発しているので何かあるのかもしれませんね。
コメント

キャッシュバックってなあ

2024-03-20 | 写真とカメラ



各メーカー春のキャッシュバックキャンペーンが出揃いました。それにしてもあとから返金するなら最初から販売価格を下げてもらった方がうれしいんですけどね。あれって箱に付いているバーコードを切り取ったりウェブサイトからダウンロードしたPDFで封筒を作ったりと意外と厄介なんですよ。ま、不正したりする輩がいるから正規購入の証を証明しなければ仕方が無いですからね。

過去に数社のキャッシュバックをもらいましたが当初は口座振り込みなのにギフトカードに変更になったメーカーなんかもありました。ギフトカードだとネット通販で利用できないから不便なんですが..。メーカーとしても振り込み経費とかがかかるから敬遠するのでしょう。その場合は某ノースビレッジ?で機材を買います(爆)。


コメント

高校教科書購入の思い出

2024-03-19 | 日記


娘の高校の教科書を買いに行きました。案内書には重量があるので大きなバッグまたはカートが必要と書かれていたんですが近くの駐車場に運良く止められたのでレジ袋のままで持って帰れました。販売所の前を通ったら7~8人の親子連れが並んでいたんですがそれでも15番目ぐらいにはなりました。合計で35000円弱! 大学だともっとするのでしょうね。

私も45年ほど前に同書店で購入しましたが、そのときは同じ中学のS君と待ち合わせ市境の峠を越えて自転車で行ったものです。クルマなら全く問題ない坂なんですがいざチャリだと長くキツい坂でした。一緒に購入した古語辞典(K書店刊)がなんと落丁本で交換しにまた行ってみたらまたまた落丁..。2度目でやっと問題ない個体になりました。┐(´~`;)┌  やっぱり学習書は実績のある出版社の方が良いと改めて思いました。

気がついたんですが今は高一で地学が無いんですね。私は地学が好きですがこの国はあまりにも地学の重要性を軽視しています。地学は物理や化学の知識が無いと分からない学問ですが自然災害の多い日本ではむしろ必須の学問でしょう。やっぱりこの国のお役人は受験でいい点取るだけの知恵の無い連中ですので災害が起きてから狼狽えるのがオチ?
コメント

日本の常識は世界の非常識(道路編)

2024-03-16 | クルマとドライブ


いつもの休憩所にて、観光案内図もだいぶくたびれているけど改修はしないんでしょうね。よく海外の田舎道や高速道路をただひたすら走り続ける動画を見ますが郊外は勿論ちょっと大きな市街地でもあまり信号機がありません。十字路は信号機で調整するのではなくいわゆるロータリー式の交差点になっている箇所が殆どです。あれでよく衝突しないのかと心配になりますが問題もないのでしょう。反時計回りに車両が回っていますから常に左方面の進入車両に注意すれば良いだけですし。



日本は小さな交差点でも大抵信号機があるし、無いところでは事故があると必ずと言っていいほど設置されます。都内のようなしょっちゅうクルマの往来があるところなら信号制御しないと大変でしょうがあまりクルマも走らない田舎の交差点で信号待ちするのは時間の無駄です。といって信号無視すれば道交法違反だし..。ま、信号機製造メーカーもどんどん信号機を作っていなければ会社の存続にも関わるので作り続けるのでしょうね。
コメント