風とカモメの街に暮らして

海外生活、20年、シニアの生活を綴っています。                   

庭のハーベスト / 海水浴に行く日々

2024-07-29 16:55:02 | 海外生活、日本の将来の不安



納屋の中に夫が棚を作ってくれて、やっとテントの中のものを納屋に納入できた。
納屋の外の段差が、かなりあったので、自転車の出し入れをしやすいように、スロープも作ってくれた。


そして、庭の作物が収穫出来てきた。
ジャガイモは、何もしていないのに、今年は、豊作。


ルナビーンズも毎日のように、収穫できるようになってきた。


麻婆豆腐とルナビーンズのお浸しでの晩御飯。


先日は、今年の初め救急に行った時に、病院内に野菜や果物を売っていたので、その時に見つけたYum Potatoを買ってお好み焼きを作りたいと思ったので、水曜日に行ったら、店は、出ていなかった。病院で案内役として働いているボランティアさんが教えてくれたのは、八百屋さんは、毎週木曜日に来るとのことだったので、木曜日に行ってみたら、ちゃんと、YumPotatoは、売っていた。それに、とても良いコンディションのものだった。
朝、3時か4時くらいに来て、店を出すのだそうだ。
どの野菜も果物も新鮮で良質のものだった。

私はこの日、Yum Potatoと大きなサイズの桃とネクタリン4個で2.5ポンド(約500円)だったので買ってきた。大きな桃は日本で売ってる桃のサイズと同じくらいだった。
こちらの桃は中身はオレンジ色っぽいピンク、日本の白っぽいピンクとは、ちょっと違うけど、みずみずしくて甘くて美味しかった。



この日は、帰ってから、早速、お好み焼きに。久々のお好み焼き、美味しかったです。(*^_^*) 



金曜日からお天気が良くなってきたので海に行ったけど、金曜日は、曇って来て、ビーチに行ったものの、風が強くて海には入らず。

土曜日は、お天気だったので、風が強くて、海に入ったものの、冷たくて、直ぐに、海から出た。日光浴が気持ち良かった。
石浜なので、足が、汚れないのが良い。









日本にいる蝶々のような色や形をしたウィンドサーフィン。



この日は、ムール貝のスープが冷凍室に残っていたので、これを使ってパエリアを作りました。
味は、まあまあ美味しかったです。本場のスペインのパエリアみたいには、行きませんでしたが、フライパンでパエリアライスを、オリーブオイルで炒めてから、ムール貝のスープを入れて、20分ほど弱火で煮込み、それから火を消してから15分ほど、蒸らしました。



土曜日は、暖かい日で午後、3時頃、ビーチに行ったら、この日は、泳ぐ人も割といたけど、混んでいるというほどではなかったです。



海へ行く途中は、公園を抜けて行く。
アガパンサスの花が満開で、とっても綺麗です。









この日は夕方から、アルバイトを終えた元生徒さんが久々に、やってきた。
ハンバーガーを作り、庭で食べました。
寒くもない暑くもない、心地よい風が吹く庭で食べるバーガーの美味しい事。



豆腐とシイタケも残っていたので、前菜に。


カモメが、食事中、ずっと、こちらを、見ていました。



日本にいる息子には、全く連絡が取れなくなりました。
電話しても、出ることがないし、手紙もメールも返事は一切来ません。
淋しいことです。
日本に帰って、これで災害が起きたら、私には、誰も頼る相手もいないので、不安しかありません。
2025年7月5日、午前4時18分に起きると予言されている(東日本大震災の3倍の規模)大津波のことを考えると、恐ろしくて、仕方ありません。日本にある自分の家も崩壊して、水で流されて、しまうのでしょう。それよりも、お世話になっている不動産屋さんなど、どうなってしまうのか考えただけでも身の毛がよだちます。お金のある人は、山の方に移住されていると聞きますが、私には、とても無理なことです。家族がいれば、まだなんとかなるでしょうけど。

快適な気候のイギリスは、本当に、今は天国にいるような感じです。
日本の暑さを考えるだけでも、恐ろしいです。
私が、最後に日本の夏を過ごしたのは2012年、母が亡くなった年です。
あの時は、エアコンなしで寝てたけど、今なら絶対無理な気がします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Parisオリンピック

2024-07-29 05:39:00 | 日記

パリのオリンピックも始まった。オープニングセレモニーを、テレビで、観たけど、セーヌ川を、渡ってくる選手たちの映像など、斬新な、企画だとは思ったけど、韓国と北朝鮮を間違えたり、いろいろ、トラブルはあったみたいだ。
特に、ピアのような場所で、Drag Queen(男が女の衣装を身に着ける)などトランスジェンダーを強く意識した、ダンスが繰り広げられているのには、かなり違和感を感じた。
芸術の街、パリと言われているけど、移民の数の多さには、改めて驚かされる。
アフリカ系の人々が、とても前面に出ている感じがした。

日本の友人がお勧めの、セリーヌディオンの「愛の讃歌」が圧巻だと聞いたのだが、残念ながら観れなかったので、Youtube で探してみた。
なかなか見つからなかったけど、やっと、見つけた。

Meilleur performance de la décennie je veux rien savoir des larmes au yeux magnifique 🥰🥰merci Céline
https://www.youtube.com/watch?v=3IcrcWD-4es

ボートの上で、火の燃え盛るピアノで弾くピアニストに合わせて、女性シンガーが、歌っていたジョンレノンの曲、Imagineも、とても良かった。
何故、こういう演出にしないといけないのか(火の燃え盛るピアノ)不思議だったけど。

レオナルドダヴィンチの描いた「最後の晩餐」をパロディにした映像は、キリスト教信者には、かなり不評だったようだ。
当然のことだろう。私も夫もテレビを観ていて、気持ち悪いな~という印象しか残らなかった。
特に、目だったのが、超肥満体(150キロらしい)の女性が真ん中に陣取って、冠を被っている、これはイエスキリストと同じ席に位置するようだ。キリスト教信者にとっては、侮辱でしかなかったのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい納屋がやってきた!

2024-07-21 16:10:16 | 海外生活




先週は、いろいろな出来事がありました。
金曜日に納屋の組み立てが行われたので、それまでに、ベースを準備しないといけませんでした。
業者に頼むと、500ポンドほどかかるので、夫が重い石のタイルを買い込んで、一人で運んできました。私は腱鞘炎になりかけで、重いものは運べないので、残念ながらお手伝いは、出来ませんでした。





金曜日に、納屋の業者さんが、組み立てに来るので、それまでに、庭を通りやすく、テントも端によけて。




果物の美味しい季節になりました。ケント産のイチゴは、とっても美味しいです。それに手頃な値段です。日本では、イチゴが高すぎて、買えなかったのですが、こちらに帰ってきて、イチゴや、チェリー、桃、ネクタリンなどの果物を楽しんでいます。
毎朝、フルーツにグリークヨーグルトも加えて、スムージーを作る季節になってきました。

ドライマウスなので、朝になると、喉が、カラカラになります。
夜中に何度か起きて水を飲みますが。
朝に飲む、スムージーは格別おいしい!  冬は、寒いのでジンジャーティです。


金曜日、この夏、一番の暑さになりました。最高気温30度だったそうです。

業者さんが組み立てに来られました。





わずか1時間ちょっとで、組み立て、完成です。






白いオーブ(玉響)が二つ、くっきりと写真に写っています。何か意味があるのかと、考えてしまいました。
祝! 新しい納屋 木で出来ているので、気持ち良いです。
夫は早速、防水剤を塗っていました。
これも、納屋業者から買うと高いので、自分で安い商品を見つけてAmazonで購入。

この日は、午前中と午後2時からの生徒さんが終わった後、午後4時頃、海に行きました。
今年初めての海水浴!! 「うわ!冷た!」と思ったのも一瞬のうち。
海に入って泳ぐと、本当に気持ちよくて、ネガティブな気持ちが、消えて、頭の中が空っぽになりました。石浜に寝転んで、空を見上げてると、メディテーションできそうです。

青い空、青い海、本当に幸せなひととき。



学校が終わった子供たちが、大勢やって来ました。


最近の晩御飯。ドライゴボウを入れたかき揚げ、美味しい。





先日は、システム障害があり、全世界で、Windowsが使えなくなり、飛行機もストップになる事態になりました。病院も、予約出来ない状況だったようです。
私は買い物には行きませんでしたが、こういう時は、カードや、ATMも使えなくなるようで、やはり、現金を持っていた方が良いですね。私は、毎日の買い物は、殆ど現金で支払いしています。

深田萌絵さんのYoutubeをみて、先日のシステム障害の原因がわかりました。
やはり、闇の組織が関わっていたのか?と思いました。

世界システム障害とトランプ暗殺の奇妙な共通点 
https://www.youtube.com/watch?v=yMtOaaTcVKU



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衝撃的なニュース

2024-07-17 08:07:38 | 海外生活、日本の将来の不安

皆さまも、ご存知だと思いますが、トランプ元大統領の暗殺未遂のニュースのこと。
日曜日の朝、夫が、「ドミニク(夫の息子)からすごいニュースを聞いた!」というので、また、サッカーの試合のことかウィンブルドンの試合のことか?と思っていた。

このところ、サッカーのヨーロッパのワールドカップのような試合があり、最終戦は、スペイン対イギリスで、スペインが勝った。
「そんな話じゃない。」と言うので、「何なん?」と聞いてみると、嬉しそうに「トランプが暗殺された」というのだ。えええ???と驚いて、目が真ん丸になり、ショックを受けてると、すぐに、
「射撃されたけど、命に別状はないらしい」と聞いて、ホッとした。

私は、ずっとトランプを応援し続けてきた。でも、トランプが嫌いな夫にそのことを言うと、喧嘩になるので、政治の話は、一切しないことにしている。夫
だけではなく、他の人とも、一切、そういう話はしない。
私と同じ意見の人と話すと盛り上がるけど、私と反対の意見の人とは、気まずい雰囲気になるからだ。
夫は、コロナがあってから、私がずっと、あれは、生物兵器だと言い続けてきたので、私のことを陰謀論者だと思っている。
私はテレビを一切観ないので、(youtubeのニュースしか観ないので)テレビのニュースは真実だと思っていない。

トランプさんが、後ろを振り向いた為、弾丸が耳をかすめて、もうちょっとの所で、頭を打たれていて、致命傷となっていたそうだ。そのようにして助かった確率は、0.01%だったという。
まさに、神がかりとも言えそうだ。

私自身、昔(若い頃)もう絶対にダメだというくらい危険な思いをして、その時に、とっさに神様に祈って、助けられた経験が二度ほどある。
だから、そういう存在は、絶対にあると思っている。
本心から祈ったら、神に、通じると、今も思っている。

トランプさんが、大統領になったとしたら、世界は大きく変わるだろうと思う。
「ロシアとウクライナの戦争をやめさせられる」と言ってたから。それに、トランプさんが大統領の間は、アメリカに戦争をさせなかった。
でも、それだとお金儲けが出来なくて、邪魔する勢力が、また誰かを使って、暗殺などを企てるだろう。
以前から、私は、トランプさんが暗殺されるのではないかと、危惧していた。
しかし、まだまだ、危険は伴うから、何が起きるか、わからないから、安心していられない。

都知事選でも、当選しなくても、真実のことを国民に知らせる人々が出てきてくれたのは、大事なことだと思う。
日本の政治は、本当に腐敗している。
中には本当に国民のことを考える政治家も少ないながら、いるのだけど。

例えば、水道の民営化、これは、絶対に反対すべきなのに。
イギリスも水道が民営化して、料金が、高くなって、大変なことになった。
それだけではなく、汚水を浄水しないで海に垂れ流したり、問題が次々と出てきて、夫も怒りまくっていた。
日本にとって、水だけは、貴重な自分の国で採れる資源なのに。
外国資本に買われてしまったら、水道代も高くなるし、水という大切な日本の資源が海外のものになっていくことに非常に危機感をおぼえてしまう。

最近、BBCの i Player で観たドラマ、 Tokyo Vice、渡辺謙さんなどが出演しているドラマ、
1980年代の日本、これは事実をもとに作ったドラマで、著者は、Jake Adelesteinという人が読売新聞に、たった一人初めての外国人新聞記者として、入社して、自分の体験した事実をもとに本を出している。この本を、夫が最近買って読んでいた。
その中で、驚いたのは、小泉純一郎の祖父が、やくざのボスだったと書かれていたことだ。
やはり、政治家と、やくざは、結び付いてるんだと改めて知らされた。
ドラマの展開は、ハラハラドキドキさせられるし、FBIもやくざの助けをしたり、トム・クルーズのFilmで展開されているようなことは、本当のことなんだなと思ったりしてしまう。

未だに信じられないのは、ゴムマスクをかぶって本人に成りすますってこと。
こんなこと、本当に出来るんかな?

日本の未来も外国勢力に乗っ取られるとか、東北の震災の3倍の規模の地震が来るとか、石油が輸入されなくて、食糧危機が来るとか、なんだかんだ、恐ろしい未来が来るように言われているけど、不安がってばかりいても仕方ない。

外に出てみたら、平和な光景が広がっている。

庭に咲くルナビーンズ、最近、やっと、豆らしい形をしたものが見えてきた。




去年までのラベンダーは、木が古くなったので、取り去った。新しく買ったラベンダー、大きくなってくれたらいいのに。


夫が植えたルーバーブ


最近の海 風が強いのでウィンドサーフィンに最適。
気持よさそう。ウィンドサーフィン、やってみたかったなあ~


最新のウィンドサーフィン、すごくスピードが出るみたいだ。


今日のランチ、かき揚げ(冷凍のを解凍した)入りそば。
寒いので、暖かい、そばにしています。業務用出汁のかつおで、出汁を取ると、めちゃ美味しい。


最近、良く食べたくなるビーフカレー、美味しかった!!


日本から戻ってきてから、一度も外食していません。
たまには、外食でもしたいけど。高いし、美味しいレストランが、あまりないので。


にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のメタルの納屋を撤去、新しい納屋に建て替えします。

2024-07-07 06:11:40 | 海外生活 お金の問題

最近、ずっとブログをUpしていません。
一つの理由として、腱鞘炎になってしまったからです。
それに、何だか疲れてしまって、暇なときは、Youtubeを観たりして、ダラダラ過ごしています。
あまり、クリエイティブなことをする気になれないというか。
気力が出てきません。
辛うじて、仕事(ピアノを教える)家事をする、そして、最近は、もう一つ、大きなプロジェクトがあります。
納屋を立て替えることに決めたので、いろいろ大変でした。
お金がかかること、鉄の納屋を、撤去しないといけませんでしたが、業者さんに聞いたら、500ポンドかかると言われて、私が、ご近所さんのSNSに投稿して、「鉄の納屋を撤去してくださる方を探しています。」と掲載したところ、返事が来て、何と、たったの65ポンドで、撤去してもらうことが出来ました。

それは、大助かりだったのですが、
その後の納屋の土台作り、納屋を買った会社に頼むと、400ポンド以上かかると言われ、夫が自分でやると言いました。
それは、それは、予想以上に大変な仕事でした。
重い石やタイルを、大工用品店で買って(コーナンみたいなお店)運んで来ないといけません。
私は、手を痛めているので、全くお手伝い出来ませんでした。

私がやったのは、庭の草を刈り取ることくらい。
これも、やはり、腕が痛くなりました。
垣根を切った後、とげの多いブラックベリーの木を、剪定ばさみで切るのも大変でした。

6月、マーガレットの花が咲き乱れている。多すぎるくらいだけど、夫は切るのを嫌がるので。


バラの花もいっぱい。


お花を買わなくても済む。




納屋の中のものを入れるためにテントを立てた。



今年は、日本に帰った時、ダイソーで、2袋100円の小松菜と、Pack Choi (青梗菜)を、買ってきたので、夫が植えてくれました。





これが、良く育って、毎日、おかずの1品にカルシウムたっぷりの青梗菜か、小松菜を頂きました。




  
左が多分、小松菜で、右が青梗菜だと思われる。




テントの下は草が生えて来なくなるので、1週間くらいで、テントの位置を移動。





納屋の撤去の後、夫が何往復もして、石や、タイルを運んで、敷き詰め、ベースを作った。
私は、たった一つの石のタイルを持ち上げることも出来なかった。それほど、重い。





お疲れ様です。結局、タイルなどの材料費だけでも、200ポンドかかったようだ。(これは夫が負担した)

新しい納屋は、1000ポンドずつ(20万円)負担をして、40万円の納屋を買った。
これは組み立て代も含まれているそうだけど、納屋の外壁の防水材は、自分で塗らないといけないらしい。
本当に大仕事だ。おまけに、お財布の中も淋しくなるけど、今年やらなければ、もっと年とったら、絶対に無理だと思った。

最近の料理

アボカドが安いので、アボカドを使った料理。



カレーピラフ


フィシュアンドチップス+(自家製、小松菜のお浸し)


ネクタリンも安くて甘いので、最近、良く買ってる。


焼きそばと、自家製小松菜または、青梗菜のお浸し



昨日は、久々に、かき揚げ(去年買った乾燥ゴボウを使い切ってしまうため-賞味期限が4月で、切れてるーしかし、未だに風味が良くて美味しかったです)



皆様からの応援や、コメントお待ちしています。


にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする