風とカモメの街に暮らして

海外生活、20年、シニアの生活を綴っています。                   

おそるべし、年金事務所のずさんさ!!

2023-06-28 08:06:32 | 海外生活 問題が起きる

先週から、ずっと、毎日のように、年金事務所とのやりとりで、ストレスMAX状態 (;゚Д゚)
先週木曜日、22日に電話した時は、在留証明は、届いているが、租税条約に関する届出書が、届いてないと言われた。
同じ封筒に同封して、書留で送ったにもかかわらず、だ!

そして、金曜日、23日に電話した時は、別の担当者が出て、親切な対応をしてくれたと思ったが、在留証明書が見当たらないと言われた。昨日まで、在留証明書は届いてると言ってたのに、何故?! そちらが紛失(どこかに紛れこんだにちがいない)したに違いない。

月曜日、朝、同じ担当者から、電話があり、上司に聞いたところ、在留証明書のコピーがあれば、それを送ってくださいとの回答を得た。

私は手紙と、パスポートのコピー(これも送ってくださいと言われた)、そして在留証明のコピー、租税条約の届け出書を2通、現況届、をホッチキスで止めて送った。
そして今回は大き目の封筒に入れて、クリアファイルに入れて、コールセンターの人の名前宛に送った。勿論、書留で送った。
これで、また紛失したら、どうしようもない。
来年、日本に帰った時に、年金事務所に行って、抗議するしかないかも?
でも、年金事務所の予約も取れないかもしれない。
直接、行って直談判するしかないか?

とにかく、この書類が届いたと言われない限り、年金は、ストップしたままになるそうだ。

日本大使館にも、電話したが、「こちらではどうにもならないです」との一点張り。

そして、「年金事務所の人が、在留証明書が見当たらないというのです」と言うと、「ハハハハハ、」と高らかに声を上げて笑うのです。とても楽しそうに!!

人が困っているのに!

何という事でしょう!?

腹が立つというよりも、私の祖国は、なんという非情な国なんだろう、と言う思いで、いっぱいになりました。

ものすごいストレスでした。

でも一応、昨日、また書留で送りました。

これで、また、いろいろ、言い訳つけて、年金を支払われなかったら、どうしようもない。
どこにも、相談できないし。
知り合いの司法書士の先生に相談してみようか?

最後に電話してくれた年金事務所の女性の人、この人は、親切そうな人だったから、この人に一縷の望みをかけるしかない。

少ない年金だけど、でも、日本に帰国する際の飛行機代にはなる。大事な年金だ。

シングルマザーだったので、年金が支払えず、減免申請をしていた時期も長かった。
時には、母が代わりに払ってくれて、ここ10数年は、ずっと満額払い続けてきた。

この間から、夫はまた切れやすくなって、一日に何回か、ちょっとしたことで、切れて怒り狂う。こんな生活が、老後もずっと続くと、もっとストレス溜まるだろうな~
おまけに行ったり来たりの生活も、年取ると大変になる。年金も少ないし、飛行機代は、非常に値上がりしたので、日本に一人で住む老後も考えなければ、と思い始めてる。
でも、夏は、暑いし、エアコンを買うお金なども、電気代も高くつくだろうなあ~

元気な間は、仕事が少しでもできる間は、続けたい。
お金も大事だけど、私の生きがいなのだ。ピアノを教えることは、ずっと私の願いだった。

他の仕事は今更、出来るはずもないし、この年で、日本に帰っても、お掃除の仕事くらいしかないだろうと思う。
介護の仕事は私には無理だ。腰を悪くするのが目に見えてわかってる。

過去に3日だけ介護の仕事をしたことがあるけど、その時に腰を痛めて、何年も、治らなかった。重いものを持つと、直ぐに肩がこるし。

今日の晩御飯



ほうれん草のお浸し胡麻和え 冷ややっこ、チキン(昼の残り、Morrisonで買ってきた出来合いの総菜)焼きシイタケのポン酢あえ、カボチャのそぼろ煮、
美味しかったです。やはり和食は最高。

庭のバラ、超満開





皆さまからのコメントをお待ちしております。
また、プライベートメッセージや、お問合せは、左上のメッセージをクリックしてください。
プライベートメッセージは、サイトには表示されません。


にほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年金事務所とのバトル

2023-06-23 17:02:16 | 海外生活 問題が起きる

私は、日本に帰ると日本に住民票を入れています。
日本に僅かながら、収入があり、確定申告をしたりもしているので、数年前には、住民票を入れても国民健康保険では、加入を断られたこともありましたが、固定資産税や所得税を支払っている今は、断られることはなくなりました。
日本には、ボロ屋ですが築50年の親が住んでいた家があります。
家は傾いていて、地震が来たら、一発で、崩壊するだろうと思われる家です。
この家を売っても、土地代にしかならず、300万円で売れたらいいところです。

しかし、この家があるお陰で救われています。
今や、日本に帰っても、海外からの旅行客が増えて、ホテルを予約するのも大変です。
予約できたとしても、驚くほどの値段です。

今年、帰った時は、イギリスヒースロー空港からの乗継便が、1時間遅れてしまい、羽田から、伊丹空港への、乗り継ぎ便がなくなっていて、「新幹線で帰ってください」と言われ、1万3千円のはいった封筒を渡されました。
しかし、新大阪に着いたとしても、真夜中、電車は動いていないし、伊丹空港にホテルを取っていたものの、キャンセルをしないといけませんでした。

イギリス在住の友人がラインで、ホテルの名前をあげて、料金も教えてくれました。
一番安いであろうアパホテルでさえ、2万5千円超え。
どうしたものか、悩んだ挙句、思いついた元夫のお姉さんの家、八王子の近くだけど。
電話すると、「泊ってもいいよ」と言ってくれた。
助かった~~ ( ;∀;) と思いました。

それでも、楽しく忙しい日本滞在も終えて、去年と同様に、年金事務所に、海外転出届けを出さなければと予約の電話を入れたところ、
「マイナンバーと紐づけられるようになったので、転出届けは不要になりました」と言うではないか?
ほんまかいな?
と思って、東京の年金機構に電話したら、「そう言われたなら、そうでしょう」といい加減な答え。
ところが、市役所に海外転出の届けを出しにいったら、「年金事務所へ転出届けが必要なはずですよ」と言われました。
その人が、年金事務所に電話してくださったから、良かったものの、そうでなかったら、お気楽な私は引き続いて、年金が振り込まれるものだと思っていたのです。

そして、在留証明書が要ると言われて、イギリスに帰ってきて暫くして、在留証明書を、日本大使館から取ることにしました。
そのためには、ドライビングライセンスや、パスポート、ビザのあるパスポートを、スキャンして、プリントアウトして、3か月以内の銀行のStatement等もコピーして、在留証明願いとともに、書留で、日本大使館に送りました。

1週間ほどして、大使館から「在留証明書」が送られてきました。
そして、すぐさま、年金機構に、これも書留で、「租税条約に関する届出書」2通と共に送りました。この書類は、年金事務所から送られてきたものです。
これで、安心と思っていたところ、年金は振り込まれていません。

電話してみたところ、「現況届け」が出されていないと言われました。
それ?何のこと?
確か、帰って来た時、そういうハガキを見たような記憶がありますが?
時差ボケと疲れで、そのハガキが、どこに行ったのか、でも何も書く欄がなかったので、必要ないと思ったのかもしれません。
しかし、これがないと、年金の振り込みが出来ないと言われました。

ええ!? そんな~~(;゚Д゚) と思って、日本大使館にも、翌日電話したのですが、大使館の職員は、「在留届けが、現況届になるんですが」というばかり。
「それ以上の書類は、要らないはずですが」と言うのです。

それに、また一から作業をやりなおさないといけないんだそうです。
また、在留証明書を取り直して、現況届に加え、手紙も添えて下さいと言われました。
確かに手紙を添えていた方が良いかと思います。
証拠にもなりますし。しかし、なんて面倒くさいんだろう~?!

それで、また翌日、年金機構に電話しました。
今度は、女性職員の対応で、何となく、前に聞いた人よりも、親切な感じの人で、何回も調べてくれました。待ち時間はあったものの、一生懸命に仕事してくれてる様子が電話の向こうからでも、伺えました。でも、もう少し上の人に聞いてみますとのことで、今、返事待ちです。

手紙なども含め、書類を準備しておくつもりです。
こんなややこしいことを、毎年、繰り返さないといけないなんて?!
でも、日本に帰って、やはり、病院に行ったり、歯医者に行ったりしないと。
特に今は、イギリスでは、まったく医者の予約が取れないので。
もし大怪我をしたら、救急で行くしかありません。



ジャックラッセルのアクセル(階下の犬)月曜日から、散歩に連れて行ってます。
階下の女性が、在宅ワークから会社に通うことになったので。





昨日は、ビーチに行きました。
陽射しは強かったのですが、風が結構冷たくて、海には入れず。
夫は泳ぎました。しかしまだ少し、クラゲがいるとのことです。

公園を通り抜けて。Oat(カラスムギ)の実がなっていました。



Duckが、珍しく、こちらに向かって歩いてきました。



試しにDuckに、オーツを、やってみると、食べてました( ;∀;)











これは、何の植物かな?



仏前には、庭のバラと公園で取ってきたお花(木になっているー何という花なのかわからない)
私のアイフォンでは、Google Lenseなどのアプリが入らないので、植物の名前を調べようがないのが残念だ。
というか、スマホ(アイフォン)の使い方が未だにわからない。LINEしか出来ない。
特に、アプリのインストールは、いつも手こずってしまう。日本入国の時は、何とかかんとか、アプリをインストールしたけど。それも、元生徒さんに手伝ってもらって。(;^_^A

今夜のご飯。鳥と野菜の甘酢あんかけ炒め 冷ややっこ、インスタントみそ汁



皆さまからのコメントをお待ちしております。
また、プライベートメッセージや、お問合せは、左上のメッセージをクリックしてください。
プライベートメッセージは、サイトには表示されません。


にほんブログ村




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年金のこと、海外転出の時に、気を付けないといけないこと。

2023-06-21 06:25:00 | 日本からイギリスに帰る

今年も、日本から、イギリスに戻ってくるとき、いつものように、海外転出の届をしに行きました。
日本に帰る時、住民票を入れて、こちらに帰ってくるときには、海外転をしています。
前期高齢者になったので、国民健康保険加入をすると同時に、介護保険料も、支払わなければいけなくなりました。

昨年、晴れて、年金の手続きをして、やっと年金をもらえるようになったのですが、昨年は、イギリスに帰る前、海外転出をする際にも、年金事務所に出向いて、届け出が必要といわれたので、ギリギリでしたが、海外転出の届けをして(待ち時間も含めて一日仕事です)こちらに戻ってきました。

今年も、必要だろうと思って、年金事務所に予約の電話をしたところ、「マイナンバーと紐づけられているので不要となりました。」と言わました。

本当に大丈夫だろうかと心配になり、東京の年金事務所にも、確認の為、電話したところ、「近くの年金事務所でそう言われたのであれば、それで大丈夫でしょう」と言われました。
ああ、そうなんだ、楽になったと思っていたところ、いつものように海外に帰る前に、市役所に海外転出の手続きに行くと、年金課の人に、「年金事務所に届けないとだめですよ」と言われました。

「マイナンバーと紐づけられるようになったので、年金事務所では、不要だと言われたのですけど。」と言うと、「そんなはずないですよ、念の為確認しますね」と言って、年金事務所に電話してくれました。
そしたら、やはり、手続きが必要とのこと。
もう時間がなかったので、どうしようと思っていましたら、「何か海外に住んでいるという証明書がありますか?」と聞かれました。
「どんな書類が要るのですか?」と聞くと、在留証明書が要ると言われました。

それでは、イギリスに帰ってから在留証明書を取り寄せるしかないかと思いました。
直接、大使館に行けば、その日に発行してくれるみたいですが、とても疲れ切っていたし、左肘が痛んだりしていたので、ロンドンまで行く気力がなかったのです。

市役所の年金課の方は、「年金事務所の人も、よくわかっていないんですよ。」と言いました。どうやら、国内の引っ越しの場合は、年金事務所に届ける必要ないみたいですが、
海外転出の場合は、必要みたいです。

イギリスに戻ってから、大使館に問い合わせ、いろいろな書類を揃えて、やっと在留証明書を送ってもらいました。そして、日本の年金事務所に、早速、書留で送りました。

しかし、今月の年金振込日には、間に合わなかったみたいで、年金は振り込まれていませんでした。年金事務所には、書留で在留証明書を送ったのですが、もし、もう少し待ってみて、何も連絡なかったら、年金事務所に電話しないといけないなあと考えています。
年金が支払われなくなるということは、ないと思うのですが。
何が起こるかわかりませんから、問い合わせは、してみようと思っています。

海外転出の場合、年金に関する場合は、本当に気を付けないと、せっかく払い続けた年金も、貰えなくなる場合があるので、海外在住の方は、お気を付けください。

そして、年金事務所の人の言うことも鵜呑みに出来ないので、何度も、問い合わせることが大事かと思います。
聞くところによると、毎年、1回、誕生日の前に、年金事務所から問い合わせがあるそうです。
そういえべ、イギリスから戻ってきたら、年金事務所からハガキが届いていました。
生存確認のために、毎年、書類を送る必要があるとのことです。
それで、納得しました。
一度、手続きしたら、ずっと貰えるのかと思っていました。(゚Д゚;)
でも、海外で死んでしまう場合もありますから、調べるのは、当然ですね。

今日の晩御飯
手作り餃子、冷ややっこ、カボチャ煮

急いでるので、いつも雑な盛り方になります。


冷凍しておいたカボチャを使って、豆腐は美味しいですね、近くのChinese Groceryで買っています、不愛想な香港のおばちゃんですが、いつも新鮮な豆腐を売ってるので有難い!!
餃子はいつも通り、美味しかったです。

皆さまからのコメントをお待ちしております。
また、プライベートメッセージや、お問合せは、左上のメッセージをクリックしてください。
プライベートメッセージは、サイトには表示されません。


にほんブログ村




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵みの雨が降りましたが。

2023-06-21 01:59:35 | 海外生活

日曜日の夜、雷雨があり、月曜日の午後まで降り続きました。
私が、こちらに帰ってきてから、一度しか雨が降っていなかったので、大地は乾き切っていました。
去年のように、水不足になるのでは、と心配しましたが、、まとまった雨が降ってやれやれです。

クラゲが現れたのも、海の温度が何と、4℃も上昇したからだと思われます。
雨が降ってから、急に寒くなりました。
今日は風も強くて、とても海には入るのは無理だと思います。

土曜日はFriston Forestに行き、久々に散歩しました。
爽やかな風が吹いてきて、快適な気温でした。
本当に気持ちよかったです。
この日は、6千歩くらい歩きました。
毎日、これくらい歩くと良いのですが、なかなか時間が取れません。
6千歩でも、2時間くらいかけて歩きました。坂道があるので。





庭のピンクのバラが満開です。





階下の人に頼まれて、犬を週2回ほど、散歩に連れていくことになりました。
仕事で留守することになったからです。
今迄、彼女は在宅ワークをしていました。

すぐ隣の公園の池を一周するだけです。犬はすぐに家に帰りたがります。



公園に咲く野ばら。



ポピーの花も満開になってきました。

ボランティアの犬の散歩はしてません。
でも、ちょうど、階下の犬を週2回散歩させるので、都合が良いです。
犬を散歩させると移動時間など時間が取られるので、自分の仕事がなかなか、はかどりません。
階下の犬の散歩は楽です。とてもフレンドリーな人達で、近所にこんな人が引っ越してきてくれて嬉しい限りです。
でも若い二人は、直ぐに引っ越してしまうのではないかなと思うと、今から淋しい気がします。




皆さまからのコメントをお待ちしております。
また、プライベートメッセージや、お問合せは、左上のメッセージをクリックしてください。
プライベートメッセージは、サイトには表示されません。


にほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラゲ(Jelly fish)のいる海で泳ぐ夫

2023-06-16 16:36:58 | 海外生活

夏、真っ盛りになってきました。
気温も、23-25℃と、いつもなら、海に入って見たい時期ですが、今年は、まだ左肘が痛むのと、右脇がベッドから落ちた時から痛みます。
辛いですね。でもフィットネスクラスには、行ってます。動かした方が良いように思うからです。
ただし、バーベルなどは持ち上げません。やはり、重いものを持つのは怖いです。

夫は先日から、海に入って泳いでいます。とても暑いので、私も泳げるかと思ってるのですが、やはり、どうも、ビーチに行く気がしません。
日中は暑すぎるので、日焼けが怖いのと、海に入らなかったら意味がないので。

ところが、夫いわく、海に入ると、ちくちく、当たってくるものがあるとのこと。
どうやら、クラゲがいるようです。それも、かなりの数のクラゲが泳いでるみたいです。

今まで、イーストボーンの海にクラゲなど出たことないのに。
温暖化のせいでしょうか?
クラゲのいる海で泳ぎたくないです。
夫はNettle(イラクサ)よりも痛くないと言ってますが、当たった場所が、僅かに赤くなっています。
夫は水とガス代を節約するため、海に入った日はシャワーを浴びません。
でも、その前から、シャワーは3日に1回です。

60代の人気ブロガー、かんこブログさんが紹介されていた玉ねぎ麹を作ってみたくなりました。
旭川の友人も作っているようです。
レシピ通りに作ったら、塩っ辛いと夫に言われました。
次回は塩の量を少なめにしてみます。(;^_^A

玉ねぎ麹は、簡単に作れて、本当に便利、重宝しています。



そのまま、野菜にディッピングして食べたり、エキストラバージンオリーブオイルとビネガーを混ぜて、ドレッシングにするのも、手軽にできるので、慌ただしい夕食の時、サラダなどを食べたい時や、冷ややっこなど、いろんなお料理に使えます。

ムール貝のパスタとサラダ


本日のブランチ(朝昼兼用ごはん)



玉ねぎ麹、1回作っておくと、1か月くらい食べれるそうです。美味しいですし、ヘルシーです。
添加物の入ったドレッシングなど食べる気になりません。

皆さまからのコメントをお待ちしております。
また、プライベートメッセージや、お問合せは、左上のメッセージをクリックしてください。
プライベートメッセージは、サイトには表示されません。


にほんブログ村







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする