風とカモメの街に暮らして

海外生活、20年、シニアの生活を綴っています。                   

Water Frontで、外食をしました。(夫の誕生日)

2021-08-30 01:52:51 | 海外生活

昨日の朝は、早速、夫にバースデーカードを渡しました。
日本では、あまり、バースデーカードを渡す習慣がありませんが、こちらでは、とても大切な習慣です。プレゼントを渡さなくても、別に問題ありませんが、バースデーカードを渡すと、大変、喜ばれます。たとえ、安物のカードでも、カードをもらった人は、自分の誕生日を覚えていてくれたことに感激します。
私は前日に、大慌てで、即席で、バースデーカードを作りました。



朝から、夫は、とても気を良くしたようです。
カードの表紙には、お願いを書いておきました。



この日の夫は、一日、穏やかで、怒ることもありませんでした。カードのメッセージが功を奏したのか? (;^_^A

昨日は、午前中、生徒さんを教えてから、久々にFriston Forestに行きました。







森を歩いて、リラックスできました。



羊の群れ 行進しています。夥しい数の羊たち。

夕方は予約していた地中海料理のお店に行きました。夫の誕生日なので、私の驕りです。



6時半に予約していたのですが、着いてみると、ものすごい大勢の人々で、すごくやかましくて、大声で笑ったり喋ったりする人々がテーブルについているので、思わず、キャンセルしようかと思ったくらいです。夫も、こそっと、「キャンセルしようか?」と言いましたが、お店の人が名前を聞いてきたので、名前を言って席に着きました。

私が頼んだのは、Sea Bassのクリームソースがけ、お味は、まあまあでしたが、夫の頼んだツナの方が美味しかったようです。私も味見させてもらいましたが。
一人、大体2千円くらいです。飲み物は夫が支払いました。
サービスチャージは、大体10%くらいで、外食は、そうそう簡単には出来ません。
余りに騒がしいので、落ち着かなくて、デザートも頼まず、食事が終わると、そそくさとお店を出ました。



夫は料理に満足していましたが、あの騒々しさで、会話も出来ず、ゆったりとした雰囲気に浸れなかったので、残念でした。

そのあと、Water Front(マリーナ)を散歩しました。
まだ7時半で、薄明るかったです。
夏のマリーナは雰囲気があって、まるで、別の国に来てるようで、散歩を、楽しめました。



いくつも橋があり、船が通るため、跳ね橋になっています。船が通過する時、橋が上がると、暫く待たないといけません。10分とか長い時は20分とか。



お金持ちが、いっぱいいるんだろうなあ。高そうなヨットも、いっぱい停泊しています。





久々の外食と、Water Frontの夕方の散策、楽しみました。
そして、昨日は、何よりも、夫が穏やかだったのが嬉しかったです。

今日は朝から、またしても夫の友人、イアンが、犬のルカを連れて現れました。
そして、夫と一緒に近くの公園を散歩に行きました。
こんな風に、人との交流があると、夫もご機嫌さんのようです。

にほんブログ村


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Physical work(肉体労働)の一日でした。(;´Д`)

2021-08-28 07:16:57 | 日記

このところ、夫は、ずっと怒ってばかり、私に対して、文句言ってばかりです。
私のことが、嫌いになってるのがわかります。
一緒に歩きに行っても、一緒に歩くことをしない。
いつも、自分は、かなり先まですたすた歩いて行く。
私は息切れして、とても追いつかない。



他の人達は、皆、仲睦まじく歩いているのに。淋しいもんです。
年寄りのカップルは、お互いに、いたわりあってるのに。
羨ましい限りです。私は、年取るとともに、増々、冷たい扱いを受けそうになりそうです。

ちょっとしたことで怒る夫に疲れてきました。
私も出来るだけ、この秋に日本に帰って距離を置きたい。

ホリデイにも行けないし。
国内旅行も、今は、海外に行けない人々が、国内旅行をするので、ホテルやセルフケータリングなど、宿泊施設の金額が例年の、2、3倍の金額になっています。
お風呂付の宿泊施設に2泊か3泊でいいから泊まりたかったけど、無理のようです。
第一、日本行きのことの方が気になって、ホテルを探そうと言う気にもならないのが現実。

夫は意固地で、頑固。イギリス人男性は、大体、頑固な人が多いようです。
夫も外面は良くて、他人と接しているときは、ユーモアやジョークを言って人を笑わせたりしていますが、私に対してはキツイです。
離婚率が非常に多いイギリス。
私くらいの年齢で離婚経験をしていない人の方が珍しいくらいです。

昨日は、エビを解凍していたので、天ぷらそばを食べたくなりました。
天ぷらと、出汁を取って、そばつゆを作る、結構、面倒くさい作業が続き疲れました。
今度は、もっと簡単なのにしよう。手抜き料理が、やはり一番いいや。



美味しかったけど、疲れすぎました。面倒なことは、やらない方がいいと、つくづく思いました。天ぷらそばを作るのは、1年に1回、大晦日の時だけです。

今日は、朝から、ボディバランスのクラスに行きました。
昔、手術した、右の股関節が、ずっと硬くて、特にロックダウンの間はフィットネスクラスに行けなかったので、固まってしまって痛かったのですが、最近、ようやく少しだけ柔らかくなり、股関節を曲げることが出来るようになりました。

帰ってきてから、ALDIとTESCOのスーパーに買い出しに行きました。
1週間に1回、かなりの量の買い出しをします。車がなかったら、とても無理~~と言う感じです。
夫とは一緒に買い物に行きません。夫は、すごく、苛(いら)ち、なので、ゆっくり品を選ぶことが出来ません。一人で行くときも時間を気にして、出来るだけ早く買い物を済ませますが、まだ、一人だと品物を選ぶことができるので、一人で行くようにしています。

帰ってきてから、庭の草のぼうぼうが気になって、芝刈り機で草を刈りました。
汗が滝のように吹き出してきました。
こんなこと、男の仕事なのに、夫は、なかなかやりません。
というか、草をぼうぼうに、生やしてしておくのが好きだから。

それから、それを終わってから、洗濯物を取り入れて、洗車をしました。
これも、夫は、やりません。夫は要するに、自分の好きなことしか、しないのです。
洗車も芝刈りも男の仕事なのに、それで、自分はネットでチェスのゲームをしてたりします。
チェスのゲームをしてる時に、話しかけると怒ります。
しかも、晩御飯の時間になると、チェスのゲームをするので、私もイライラしてしまいます。

今日は、お好み焼きにしました。昨日、山芋(Yum Potato)を買ったので、これは、日本の山芋とちがって、硬くて、日本のみたいに、美味しくないですが、それでも、これがあるとお好み焼きが出来ます。夫には、この硬い山芋をすりおろす作業をしてもらいました。

美味しいお好み焼きの出来上がり。天ぷらそばとちがって、簡単にできるので楽です。



今日は、アフガニスタンの、自爆テロのニュースばかりでした。
悲惨な映像でした。
逃げ出した人々は、食べ物や、飲み物はどうしてるんだろう?
そして、このような平和な国に、暮らしていられることに感謝。
自衛隊が無事に、日本人を救出できますようにと願っています。

にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fitness class にて、Agressiveな人に辟易する。

2021-08-26 02:48:48 | 日記

先日の日曜日、肩こり、首のこりが酷くて、フィットネスクラスに行った。
エアコンが恐ろしくキツイ(寒すぎ)! 
ビュービュー吹き付ける冷たい風に、体中が冷えてしまった。
日本のフィットネスクラブでは、こんなこと考えられない。
メールでフィットネスクラブに苦情を書いた。今までも何回か書いたことある。
そのインストラクター(Tracey)が寒いのが好きなのかなと思って我慢してたけど、あまりにも寒すぎた。
長袖のシャツに、下は、レギンスを下に履いて、上にスウェットパンツを履いて冷えないように対策していたにもかかわらず、寒すぎた。
ピラティスのクラスだから、激しい運動をするわけではないので、こんなにキツイ冷房は、必要ないと思うけど。

その苦情を書いたせいか、今日のピラティスのクラス、このインストラクター(Lizzy)は、いつも温度に気を使ってくれてるので、寒すぎることはないのだけど、更に、私にとって快適な温度に設定してくれてた。
ところが、インド人のJと言う女性(この人は、冷房が、ガンガン効いていないと気が済まない)いつものように、暑い、暑すぎる、と文句を言い始めた。
Lizzyが、でも、レセプションで調整してるから、と言うと、怒りだして、「私の言うことが聞けないなら、こんなクラス、出て行くわ!」と言って出て行ってしまった。

インストラクターが気の毒になってしまった。
こんな、わがままな人がいて、自分の思い通りにならなければ、そっと、出て行けばいいのに、捨て台詞を吐いて出て行くなんて。
日本なら、考えられないなあと思った。少なくともクラスの先生や、インストラクターは、リスペクトする存在だし、喧嘩腰で言う事じゃないだろうと思った。

そういう人がいて、何となく雰囲気が悪くなってしまった。
もう、あんな人、クラスに来なければいいのにと、正直、思ってしまう。
あの人のせいで、皆が気まずい思いをしたのではないだろうか?
そういうことを考えない人っているんだな。

それはそうと、最近、公園や、道を歩いてても、黒人や、モスレムの人々の姿が目立つ。
習慣がちがうのだろう。この人達、何処から来たのかなと思ってしまう。
私も外人だけど、海岸に行くと、話してる言葉は、殆んど、英語以外の言語ばかり聞こえてくる。十数年前に、ここに来た頃は、東ヨーロッパの人は多かったけど、今は、アラブの人が増えてるように思う。
昨日は海に行ったけど、風が強すぎて寒くて泳ぐのを諦めた。夫は、少しだけ泳いだ。




おとといは、イワシとシイタケ、シシトウの天ぷら。




昨日は、牛肉を半解凍にして、夫に薄切りにしてもらって、肉じゃが、そして、炊き込みご飯を作った。炊き込みご飯は、枝豆(冷凍)うす上げ(冷凍)ちくわ(冷凍)人参、ヒジキ、シイタケなどを入れて炊きました。冷凍でも、日本の食材が少しでも手に入るのは有難いことです。


今年は、スーパーALDIで、しょっちゅう、ネクタリンを買っていました。とっても甘くてジューシーで、桃よりも、ずっと甘くてジューシー、苺も、毎日欠かさず、毎朝、バナナと苺と、たっぷりのヨーグルトで、スムージーを作るのが日課となっていました。
しかし、最近は、ちょっと寒くなってきたので、スムージーよりは、暖かいジンジャーティの方が良いかなと思うようになってきました。



にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本に帰るための情報を集めることで忙しい日々。

2021-08-22 07:11:01 | 料理

何だか、あっという間に、夏も終わろうとしている。
このところ、寒いくらいの日々が続いてる。
去年の今頃は、よく海で泳いだものだけど、今年は、曇ってたり、風が強くて、海岸まで行っても、海で泳ごうという気には、ならない。
それでも、うちの夫だけは、平気で泳いでる。
誰も泳いでなくても、寒くても、風の強い日でも平気だ。
海に行く途中の公園を歩いてる時は、暖かくて、泳げるかな~と期待していくのだけど、海岸に着くと、強い風で、寒くて、泳ぐのなんて、無理~~となってしまう。

昨日も海岸まで行ったけど、私は夫が泳ぐのを眺めているだけだった。
そうそう、サンドイッチを持って行ったのだけど、風が強く、寒くて、バスタオルを体に羽織って食べてた。熱い紅茶も、強風で、すぐに冷たくなってしまう。
でも、外で食べるサンドイッチは美味しいものだ。寒いけど、ピクニック気分。

昨日は、生徒さんが来なかったけど、いろんな用事があって、忙しくて疲れた。
おまけに、海岸から帰る途中、夥しいゴミが道に捨てられていたので、夫と二人で、ゴミ拾いに行った。大きなポリ袋と、庭用の手袋をはめて、トングをもって、ゴミ集め、ペットボトル、未だ飲み物が入ったままのボトル、ビール瓶、たばこの箱などが、いっぱい、そして、空き缶、大きな袋に山盛りのゴミを集めた。たまに、ボランティアで近所の人が集めていることがあるけど、公園の周りは、いつも、マナーの悪い人々が、ゴミを平気で捨てていく、スーパーのトローリーも放置していく、本当に見ていると嫌になる。マナーの悪さに、そして、それを目にしながら道を歩くのも嫌なものだ。ゴミを片付けた後、すっきり、気持ちよくなった。
また、明日になったら、ゴミを捨てる連中が、平気で捨てていくんだろうけどね。

かんこさんのブログで見て、いいなと思って、Dunelumで買った優れもの。


これは、本当に役に立つ!油が飛び散らないから、後のお掃除が楽です。
先日は、トンカツ、とても美味しかった~! 歯がなくても、結構、柔らかくて食べれますね。



トンカツ、たくさん、揚げたので、残ったトンカツは、カツサンドにしたり、2日間以上にわたって美味しく頂きました。カツサンドが思った以上に美味しくて、これからも、トンカツ揚げた後はカツサンドにしようと決めました。

昨日は、マグロのカルパッチョ風サラダ(自己流)
庭に出来たシソ(赤シソと、青シソ~友人に苗をもらって育てました)を、たっぷり入れて。



サラダは、赤玉ねぎの薄切り、トマトを一口サイズに切って、ロケット(ちょっと苦みのある味)シソ、そして、たっぷりのExtraVergin Olive Oilで、ガーリックを炒め、醤油、酢(ワインビネガー)みりん少々でドレッシングを作り、マグロは、表面だけ軽く焼き、(レア)ドレッシングをかけて出来上がり。超簡単メニューなのに、とっても美味しかったです。



今日も、何だか疲れてたので、簡単なものに。
チキンのもも肉を焼いて、夫の手作りのサルサソース(ガーリック、玉ねぎ、トマトなど)を、のせて蒸し焼き、それにBubble and Squeakというイギリスの料理(マッシュドポテトにキャベツ等の野菜を入れて焼いたもの)キャベツは、皮の固い部分を茹でて下準備します。



こちらも簡単なメニューなのに美味しかった!!

日本に帰るために、いろんな下調べをしています。
やはり、あの家に直接帰るのは無理だなと思い、隔離ホテルに宿泊することに決めました。
今の所、3日間の強制隔離のあと、12泊は、民間の所になりそうです。
ワクチンパスポートの申請もしました。
結構、ややこしくて、夫に手伝ってもらいました。
パスポートの写真などを、スキャンして送るのですが、これもプリンターのない人は無理でしょう。いろいろと準備が要ります。
そして、PCでもカメラを撮られます。
PCでカメラを撮る用に設定しないといけません。

隔離ホテルは、幸い、リーズナブルなところが見つかりました。
今回は、2週間の隔離期間もあるので、少し長期の滞在になる予定です。

でも、果たして飛行機が飛ぶかどうか?
またキャンセルになる可能性もあります。

JALは高いし、大阪には行かないので、やはり、ヨーロッパの経由便で行くしかないです。
今まで、アシアナ航空(Korean)をよく利用していました。このエアラインは、結構、気に入ってたし、時間も最短で行けてたので、それに乗り継ぎも簡単だったし、都合よかったのですが、今は飛んでいないようです。インチョン空港では、時間があれば、無料のシャワーも使えたのですが。それに慣れたエアライン、空港は、やはり安心感があるものです。
食事も自分の口に合ってたし、残念です。

昨日、夫の友人、イアンが、夕方8時頃、(まだ外は明るかったので、夕方と呼ぶ)突然、ドアをノックしてやってきた。彼はいつも、ご飯時に、アポイントなしで、やってくるから、びっくりする。ルカ(犬)を連れていた。ルカはジャーマンシェパードと、ドーベルマンとのミックス犬、イアンとルカが来た時、ちょうど、庭には、ゴンキチジュニアがいた。

それでも、ゴンちゃんは逃げる様子もなし、伸びをしたり、あくびをしたりしていた。
ルカは、ルカで、リードで繋がれていたものの、吠えるでもなし、ゴンちゃんの所に行きたがるようでもなし、二人(二匹)は、黙って見つめ合っておりました。

ルカは、見てると、尻尾まで振ってました。まったく敵意がなく、フレンドリーな様子の犬に、私たちは、びっくり、キツネの方も、リラックスしていたので、びっくりしてしまいました。
その後、すぐに夫は、イアンとルカと一緒に公園に散歩に行きました。

にほんブログ村



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困難でも、秋には、日本に帰ろうと決めてるんだけど。

2021-08-17 07:13:25 | 海外生活 、コロナウィルスの影響

いろいろ、日本帰国のための情報を集めてる。スマホも買ったし。
こちらにいるスマホに詳しい人のアドバイスで、「買うんだったら、大き目のスクリーンの方がいいよ。打ちやすいしね」と言われていたけど、アップルストアに行って見たI phone11は、スクリーンが大きめだけど、SEに比べて、かなり高くて、12は、勿論、最新だから、とても買う気にならなかった。自分には、こんないいの必要ないだろう。と思ったから。
ただ、日本入国の時に、4種類か5種類のアプリがダウンロード出来たら、それでいいと思っていた。
I phoneのIDを取得するのにも、かなり困難だった。
IDを取得しないと、アプリもダウンロードできないから、必須だ!
先日の日曜日、日本語を教えているトルコ人の生徒さんが、手伝ってくれて、いろいろ教えてくれた。
その分、レッスン料をDiscount Priceにして、手伝ってもらって、本当に助かった!!

指紋認証の仕方から教えてくれて、スマホを打つのは、人差し指で打つより、Thumb(親指)で、打つ方が打ちやすいし、間違えないよと教えてくれた。
ホントだ!今まで、人差し指で打ってたけど、それだと、手にスマホを持ちながらタイプするのが、結構、大変なことが分かった。親指だと、両手の親指で、タイプ出来て、早く打てると言うこともわかった。
さすが、若い子は、スマホのことに詳しい。私などは、出来るだけ、スマホなどには、関わりたくないと思う方なのに。
これからの時代、生きていくには、必要不可欠だもんなあ~(;´Д`)
スマホが使えないと、自分の祖国に帰ることも無理になって。
こんな時代になるなんて、誰が予想した?!
80歳の年寄りでも、90歳の年寄りでも、スマホを使いこなさないと、自分の国に入国できないなんて!

ところで、私の生徒さんのお父さんが2回ワクチン接種の上、ブースターショットもして、合計3回のワクチン接種をしたにもかかわらず、コロナに罹ってしまった。
咳と熱が、1週間続いたそうだ。10日間の隔離の上、その後、順調に仕事に復帰することが出来たそうだ。その子のお母さんの方も、やはりコロナに罹って、症状は、喉の痛みだけだったそうだけど、彼女もブースター接種をしたそうだ。
ワクチン接種しても、またコロナに罹るということが明らかになったというわけだ。

夫の息子のパートナーも2回接種したけど、やはり陽性になって、孫ちゃんも陽性になったそうだ。でも、症状は、なかったようだけど。

ワクチン接種した方が、重症になるケースが少ないということで、決して油断できないものだと思った。昨日、日本人の女性の集まりが、地元のバイキング形式のレストランであったが、私はキャンセルした。長い事会っていない人々と会ってみたかったけど、やはり、油断は禁物という、ドクター(Youtuber)の言葉に従うことにした。
集まる人数が、かなり多いということと、客が、喋りながら、トングを取って、皿に盛ると言う形式の食事が、何となく不安で。
私は、今もスーパーに行くと、必ず、バスケットやトローリーの手に触れる場所を消毒して、手もサニタイザーで消毒してから、マスクを必ずして、買いものしている。

何しろ、生徒さんの父兄で、心臓病の親御さんもいて、その子供たちは、夏休み中、週に2回もやってくる大切なクライアントだから、コロナに罹るわけには行かないのだ。人は人、私は私の大事な仕事があるから、そのために、多少のSocial lifeは、遠慮させてもらうこととした。

庭になったミニトマト


先週の土曜日は、気温が22度まで上がったので海で少し泳いだ。




一昨日は、ナスの鍋しぎ。




昨日は、ナスとししとう、そしてイワシの天ぷら、美味しかったです!!


昨日は、庭の雑草を抜く作業もこなしました。今日、ブラウンビン(庭ごみ)の収集日だから。



しんどかったです。特にバラの下のや奥の方の雑草は抜きにくい、バラのとげがあるので、油断してたら、とげが刺さって、痛い事、痛い事!早速、腕を怪我してしまいました。



今日は、ベリーダンス大好きのキャシーのお宅に、バースデーカードを届けに行きました。
昨日、10分くらいで、作成したものです。自分のデザイン、アイデアです。





キャシーの旦那様は、ついこの間、脳梗塞になって、病院に10日間、入院していたとのことで、びっくりしました。おととい、退院したそうです。
視力が悪くなって、真ん前の物しか見えないんだそうです。でも、ちゃんと喋れてたし、杖を突いて歩くことも出来ていました。84歳だそうです。

今日のお勧めの曲

もののふの義 HEAVENESE "The Righteousness of the Samurai"
https://www.youtube.com/watch?v=ZsUGWt7SU4U&list=RDZsUGWt7SU4U&start_radio=1


にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする