いつか英国日記

英国を中心とした靴、鞄、時計、その他ファッションに関するブログ

小石丸 ハウンドトゥースクラレットタイ

2011-01-02 05:08:29 | タイ
小石丸のハウンドトゥースクラレットのタイです。
お正月に相応しい
華やかでエレガントなタイだと思います。

いつもお世話になっている
銀座のパーソナルテーラーで
リクエストした物です。

そう、タイをオーダーするにあたって
遂に生地から織ってもらって
しまいました。

ハウンドトゥースというと
一般的には白と黒となりますが
バーガンディ好きとしては
どうしても臙脂色系の
ハウンドトゥースが欲しかった、、、

これは既製品では
まずありえないと思います。

このクラレット色
仔細に見ると非常に
凝った織りになっています。

単なるクラレットでハウンドトゥースを
作っているのではなく
黒の絹糸を混ぜ、陰影をつけています。



これが又、このタイ独特の
華やかになりすぎない
エレガントな表情を出すのに
一役買っています。

この小石丸、独特の雰囲気のジャガード織り
そして、とても柔らかでしなやかです。
この織りで生地を作るのは
通常の5割増位の絹糸を使うとのことです。

そして作りはいつもの
芯地に同じ生地を使う贅沢な作りです。



このタイ、色々なスーツに
合わせてみましたが
手持ちのスーツでは
プリンツィバリの紺のチョークストライプ
ダブルブレストスーツや
同じくチャコールグレーのスーツに
良く合います。

特に紺系のスーツに合わせると
奇麗だと思います。

タイを生地からオーダーする
いよいよ恐ろしいビスポークの世界に
足を踏み入れてしまったようです。

しかし、それは
又、とても愉しい世界ではあるのですが。