いつか英国日記

英国を中心とした靴、鞄、時計、その他ファッションに関するブログ

ツイード ア ウォーク 2011 その2

2011-11-20 06:15:07 | その他
さて、昨日の続きです。

ツイード ア ウォーク
当日の会場である神戸ファッション美術館には
実際に有名な映画で使われたスーツが何点か
展示されていました。

いや、いや、神戸ブランメル倶楽部
凄いネットワークですね~。

冒頭の写真のストライプのスーツ。
1972年の「ゴットファーザー」で
マーロン・ブランドが着用したスーツ。



そして下の写真は1995年
「カジノ」でロバート・デニーロが着用したスーツ。



ロバート・デニーロ


トルソーに着せていると
イマイチ雰囲気が伝わらないですね~。

そして、こちらは1997年あの「タイタニック」で
レオナルド・ディカプリオが着用したスーツ。
特徴的なフロントです。



レイナルド・ディカプリオ


記憶にまだまだ新しい映画ですね。

さて、この後はいよいよ交流会です。

移動の途中にあの手作り鞄で有名なル・ボナーさんを
一緒に行ったI田さんにご紹介いただきました。
魅力的な鞄が沢山ありました。
今はビスポークは受付されていないとのことでしたが
いつか復活して欲しいと思った次第です。



交流会の会場は神戸海岸通りのザ・チャータードスクエア。



重厚で豪華なビルですね~。

続々と来場者の方が集まってきます。
交流会だけ参加される方も沢山いらっしゃるので
100名近くの方が集まりました。



当日はうちの会社のソフトのデモとかも
させていただいたので、私も冒頭に少しだけ
挨拶させていただきました。

(百さん、河合さんありがとうござました)

会場にはこんなお歴々が、、、



手前から言わずと知れた
信濃屋白井さん
昼間のスーツから着替えられています。
流石です。
そして、今や伝説のブログとなってしまった
「STYLE MY WAY」のhiroさん。
その、ブログに度々登場されていた愛用者さん。
そして一番奥は、これまた関西の著名人から
全国規模に名を轟かせつつあるTonyさん。
Tonyさんのコラム最高です。

そして会場では何と
スペシャルショーならぬ
NY在住のKen 青木さんによる
hiroさんのジャケットの最終確認が行われていました。



左側の方がKen 青木さんですが
実はKenさんも昼間のスポーティな装いから
エレガントな3Pのツイードスーツに着替えられて
登場です。これ又、流石ですね~。
KenさんFacebookでは良くコメントとかで
絡ませていただきましたが
実はお会いしたのは初めて。
とても紳士な方ですが
何故か初めてお会いした気がしない
不思議な出会いでした。

ジャケットのチェックは続きます。



Kenさん、かなり拘りの方ですので
hiroさんが「OKですね」と言っても
「本当ですか?」と言いながら
チェックし続けていました。
流石プロですね~。



こうして神戸の夜は更けていき
交流会がお開きになった後も
愉しいメンバーと愉しい集いが続いたのは
言うまでもありません。

それにしても
3次会の「鉄心」良かったな~、、、