Zen’s Room

一番好きなラーメンは、やっぱり二郎。
でも、いい歳なので控えめに食べてます。

ちばから 市原

2007年05月05日 | 07二郎・らーめん
釣りの帰りのラーメンです。
いつものごとく、太海の聡丸で釣りをして
午後船でしたので、夜の7時半頃に到着しました。
房総スカイラインの料金所近辺から君津ICまでの一般道が
10㎞近く大渋滞でしたので、裏道を使って苦労しました。

到着時、並びなしで空席2つ。
オーダーは、ラーメン。(ニンニクネギ)¥700-

帰りの高速が、アクアラインも館山道もGWで大渋滞していましたので
満腹で睡魔に襲われることを恐れ、豚増しとヤサイコールはやめておきました。
いつものネギは分葱だったのに、今日のは長ネギのみじん切り。
どちらにしても、ネギは嫌いじゃないので構わないですけど
変わったのですかね?
スープは、いつもよりカエシが控えめなのかちょっと薄味かな。
これくらいがちょうど良く感じたというか
次回また普通の濃さに戻っていたら、薄めにしてもらおうかな。
豚の出汁は濃厚なので、薄めでも十分旨いです。
おかげでスープも飲みやすく、予定よりもずいぶん多めに飲んでしまいました。

こちらは、無料の生卵をもらってすき焼き風に食べているところ。
これはお薦めですよ。



そしてこれは同行者のつけ麺。
つけ麺も美味しいですから、一度試してみてください!


新しい助手さんが居ましたけど、まだまだ見習い中といった感じでした。
今後、店主さんのサポートができるよう頑張ってもらいたいですね。
コメント (4)

華屋 中野新橋

2007年05月05日 | 07二郎・らーめん
3日の昼食です。
家から歩いて7分くらい。
てっきり2時半までかと思って行ったら
お昼は2時までで、到着時は2分過ぎですでに準備中。
お店の方に「もうダメですか?」
と確認しましたら
「まだいいですよ!こちらにどうぞ!」
と奥の席に案内してもらい、助かりました。

オーダーは、石垣島の塩つけ麺大盛り+特乗せ。¥1100-

特乗せにしたので、味玉と豚の角煮が付いてきました。
スープは貝類なども使った、魚介風味のやさしい感じで美味しいです。
麺も中太でシコシコ感たっぷりな自分好みの食感。
味玉も美味しく、スープ割りもして全部飲んでしまいました。



同行者も、全く同じものを注文しました。
コメント