昨日の昼食です。
太海の聡丸でヤリイカを釣りに行った帰りに
本当なら「ちばから」で食べたかったのですけど
月・火は定休日なので
今回は東京まで戻り
相方の実家にヤリイカを届けてから食べてきました。
凌駕に行くつもりが、近場のパーキングが満車で
東側のパーキングに停めましたら
婆娑羅の前を通過することになりまして
どうせだから食べてみるかと
こちらに入ってみました。
オーダーは、中盛りラーメン+豚。¥700+¥100
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/33/5a27057c3e2f3ca4ede058d5fb17c3b5.jpg)
裏側にタマネギも盛ってあります。
見た目は二郎っぽい雰囲気だったけど
ちょっとスープが弱いかな?
豚の味付けに八角の香りもしていまして
八角が微妙に苦手な私には、更にマイナス思考になってしまい
個人的には、ちと残念な感じになってしまいました。(^^;)
麺はこんな感じでです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/cd/a88acacc256742ba8d258f8eed83e0ea.jpg)
こちらは同行者のミニつけ麺。
どちらも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
太海の聡丸でヤリイカを釣りに行った帰りに
本当なら「ちばから」で食べたかったのですけど
月・火は定休日なので
今回は東京まで戻り
相方の実家にヤリイカを届けてから食べてきました。
凌駕に行くつもりが、近場のパーキングが満車で
東側のパーキングに停めましたら
婆娑羅の前を通過することになりまして
どうせだから食べてみるかと
こちらに入ってみました。
オーダーは、中盛りラーメン+豚。¥700+¥100
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/33/5a27057c3e2f3ca4ede058d5fb17c3b5.jpg)
裏側にタマネギも盛ってあります。
見た目は二郎っぽい雰囲気だったけど
ちょっとスープが弱いかな?
豚の味付けに八角の香りもしていまして
八角が微妙に苦手な私には、更にマイナス思考になってしまい
個人的には、ちと残念な感じになってしまいました。(^^;)
麺はこんな感じでです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/cd/a88acacc256742ba8d258f8eed83e0ea.jpg)
こちらは同行者のミニつけ麺。
どちらも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/19/03a3f9b7cd00e9d23f2bffc7b48b3044.jpg)