Zen’s Room

一番好きなラーメンは、やっぱり二郎。
でも、いい歳なので控えめに食べてます。

名古屋の微妙な味

2005年08月30日 | 飲んだり食べたり
とりあえず「八丁味噌風シュークリーム」を食べてみた。
感想
シューは極普通で、モロゾフというよりも不二家のに近い。
クリームは、色・艶・舌触りがスルメイカの肝に似ていて
名前の通り、八丁味噌が練り込まれているようです。
お味の方は、甘さが断然勝っているけど、微妙に味噌味が・・・。
キャラメル風味のような感じで不味くは無いけど・・・。
わざわざシュークリームに八丁味噌を入れなくてもいいとは思うんですけどね。
名古屋文化は奥が深そうですな。



その他、スナック類は順次食べたら報告します。(笑)
一応、写真だけ貼っておきます。
名古屋シリーズ、まだまだ続く予定!



コメント (5)    この記事についてブログを書く
« 今日もらーめん | トップ | 再び高田馬場へ »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (プチ町)
2005-08-31 22:41:40
キター!!!

かなり微妙なシリーズですね~。チャレンジした事に驚愕!私にはそんな勇気ありません!

最近逃亡してたのでチェックしてなかったのですが、らーめん凄いですね。ドーンと重くきました。私は一○堂に週1通ってます。秋葉のじゃん○は気が向いた時に。今度二郎に行ってみま~す。中性脂肪上がりそうだな・・・
返信する
私も食べた! (チアキ)
2005-09-01 01:50:55
こないだ、コンビニで世界の山ちゃんを見つけて速攻かっちゃった!

でも、味噌味のシュークリームは怖くて食べられない。。。
返信する
プチ町さんでいいんですか?(^^;) (Zen)
2005-09-01 14:01:30
なんだ、りえこ嬢もらーめん好きだったのね。

しかも、気が向いたら秋葉原って・・・素晴らしい!

4日の日曜に清勝丸へ行きますから、もし会えたら

大きな声で「プチ町さ~ん!」って呼んじゃいますよ。





チアキさん

早速山ちゃん食べましたか。

サンクスの名古屋フェアはなかなかいけてますね。

期間限定だから、まとめ買いしておくかな。(笑)
返信する
おっ (あさし)
2005-09-02 22:24:51
寿がきやの味噌煮込みだ。懐かしい。

カップでなく、袋の奴が大好きです。

仕上がる直前に卵を落とすとこれまたウマイ。

年末に帰省したら仕入れてこよう。



サンクスは名古屋が地場のサークルKとくっついたから名古屋ネタが多いんでしょうね。
返信する
あさしさん (Zen)
2005-09-03 12:58:50
なるほど、サンクスはそういう理由で名古屋フェアをやっているんですね。

スガキヤの味噌煮込みは袋が旨いんですかあ。

カップしかなかったなあ。

今度、袋入りもさがしてみよう。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

飲んだり食べたり」カテゴリの最新記事