ブログ
ランダム
今週のお題「#桜」をチェック!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
Zen’s Room
一番好きなラーメンは、やっぱり二郎。
でも、いい歳なので控えめに食べてます。
名古屋の微妙な味
2005年08月30日
|
飲んだり食べたり
とりあえず「八丁味噌風シュークリーム」を食べてみた。
感想
シューは極普通で、モロゾフというよりも不二家のに近い。
クリームは、色・艶・舌触りがスルメイカの肝に似ていて
名前の通り、八丁味噌が練り込まれているようです。
お味の方は、甘さが断然勝っているけど、微妙に味噌味が・・・。
キャラメル風味のような感じで不味くは無いけど・・・。
わざわざシュークリームに八丁味噌を入れなくてもいいとは思うんですけどね。
名古屋文化は奥が深そうですな。
その他、スナック類は順次食べたら報告します。(笑)
一応、写真だけ貼っておきます。
名古屋シリーズ、まだまだ続く予定!
コメント (5)
«
今日もらーめん
|
トップ
|
再び高田馬場へ
»
このブログの人気記事
近所の寿司
ラーメン二郎 生田駅前店
ラーメン二郎 荻窪店
寿司ランチ
ラーメン二郎 八王子野猿街道店2
九州ラーメン友理 本店 木更津市
李朝園 吉祥寺
ラーメン荘歴史を刻め
えびす村 恵比寿
ラーメン二郎 三田本店
最新の画像
[
もっと見る
]
ラーメン二郎 生田駅前店
3日前
ラーメン二郎 生田駅前店
3日前
近所の寿司
3日前
近所の寿司
3日前
近所の寿司
3日前
近所の寿司
3日前
近所の寿司
3日前
近所の寿司
3日前
ラーメン二郎 一橋学園店
7日前
ラーメン二郎 一橋学園店
7日前
5 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
プチ町
)
2005-08-31 22:41:40
キター!!!
かなり微妙なシリーズですね~。チャレンジした事に驚愕!私にはそんな勇気ありません!
最近逃亡してたのでチェックしてなかったのですが、らーめん凄いですね。ドーンと重くきました。私は一○堂に週1通ってます。秋葉のじゃん○は気が向いた時に。今度二郎に行ってみま~す。中性脂肪上がりそうだな・・・
返信する
私も食べた!
(
チアキ
)
2005-09-01 01:50:55
こないだ、コンビニで世界の山ちゃんを見つけて速攻かっちゃった!
でも、味噌味のシュークリームは怖くて食べられない。。。
返信する
プチ町さんでいいんですか?(^^;)
(
Zen
)
2005-09-01 14:01:30
なんだ、りえこ嬢もらーめん好きだったのね。
しかも、気が向いたら秋葉原って・・・素晴らしい!
4日の日曜に清勝丸へ行きますから、もし会えたら
大きな声で「プチ町さ~ん!」って呼んじゃいますよ。
チアキさん
早速山ちゃん食べましたか。
サンクスの名古屋フェアはなかなかいけてますね。
期間限定だから、まとめ買いしておくかな。(笑)
返信する
おっ
(
あさし
)
2005-09-02 22:24:51
寿がきやの味噌煮込みだ。懐かしい。
カップでなく、袋の奴が大好きです。
仕上がる直前に卵を落とすとこれまたウマイ。
年末に帰省したら仕入れてこよう。
サンクスは名古屋が地場のサークルKとくっついたから名古屋ネタが多いんでしょうね。
返信する
あさしさん
(
Zen
)
2005-09-03 12:58:50
なるほど、サンクスはそういう理由で名古屋フェアをやっているんですね。
スガキヤの味噌煮込みは袋が旨いんですかあ。
カップしかなかったなあ。
今度、袋入りもさがしてみよう。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
飲んだり食べたり
」カテゴリの最新記事
魚星
都々井 五反田
とんかつ鉄
えびす村
ホルモンセンター丸ちゃん
幸寿司 高円寺
美濃や
えびす村
酒道場 中野
きさく 仙川
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
今日もらーめん
再び高田馬場へ
»
最新記事
ラーメン二郎 生田駅前店
近所の寿司
ラーメン二郎 一橋学園店
ラーメン二郎 上野毛店
ラーメン二郎 生田駅前店
ラーメン二郎 三田本店
ラーメン二郎 荻窪店
ラーメン二郎 一橋学園店
麺家 龍~Ryo~
魚星
ラーメン二郎 三田本店
ラーメン二郎 荻窪店
すしの美登利 玉川店
都々井 五反田
ラーメン二郎 神田神保町店
>> もっと見る
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カテゴリー
25二郎・ラーメン
(35)
24二郎・らーめん
(141)
23二郎・らーめん
(82)
22二郎・らーめん
(56)
21二郎・らーめん
(37)
20二郎・らーめん
(46)
19二郎・らーめん
(65)
18二郎・らーめん
(91)
17二郎・らーめん
(83)
16二郎・らーめん
(56)
15二郎・らーめん
(28)
14二郎・らーめん
(31)
13二郎・らーめん
(30)
12二郎・らーめん
(53)
11二郎・らーめん
(99)
10二郎・らーめん
(100)
09二郎・らーめん
(119)
08二郎・らーめん
(116)
07二郎・らーめん
(158)
06二郎・らーめん
(169)
05二郎・らーめん
(47)
釣り関係
(346)
バーベキュー
(43)
梅ヶ丘すしの美登利
(212)
飲んだり食べたり
(909)
日本酒・お酒
(57)
ご近所飲食
(29)
ANOVA低温調理
(7)
自転車
(18)
F1観戦
(31)
家庭菜園
(32)
ただの日誌
(12)
ブックマーク
ラーメン二郎 荻窪店
Humdrum++
ビシッ!!と、いきましょう~
Slowtime☆Slowlife
お水をどうぞ
Laugh-Air
TEAM城南
ほのぼの◆ジログ
『釣りが好きなんです。』
シェヴォレー&シェルティー
とにかく釣りたい海釣り雑記帳
釣り大好き
おやじ趣味ですがナニか?
yaccoの沖釣りとロッドメイキングのページへようこそ~
釣って、笑って、呑んで…
聡丸
渚丸
最近のブチ
なたーんのへっぽこオフタイム
まるかつ水産
たみおの日記
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
最新コメント
Zen/
一俊丸☆yaccoさんイカ釣り教室
アイツだよ/
一俊丸☆yaccoさんイカ釣り教室
Zen/
ラーメン二郎 八王子野猿街道店2
あいつだよ/
ラーメン二郎 八王子野猿街道店2
Zen/
ラーメン二郎 八王子野猿街道店2
Zen/
ラーメン二郎 八王子野猿街道店2
アイツだよ/
ラーメン二郎 八王子野猿街道店2
Zen/
ラーメン二郎 一橋学園店
Zen/
ラーメン二郎 一橋学園店
あいつ/
ラーメン二郎 一橋学園店
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「遠近両用眼鏡」使っていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「遠近両用眼鏡」使っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
アクセス状況
アクセス
閲覧
621
PV
訪問者
227
IP
トータル
閲覧
5,556,466
PV
訪問者
2,180,567
IP
かなり微妙なシリーズですね~。チャレンジした事に驚愕!私にはそんな勇気ありません!
最近逃亡してたのでチェックしてなかったのですが、らーめん凄いですね。ドーンと重くきました。私は一○堂に週1通ってます。秋葉のじゃん○は気が向いた時に。今度二郎に行ってみま~す。中性脂肪上がりそうだな・・・
でも、味噌味のシュークリームは怖くて食べられない。。。
しかも、気が向いたら秋葉原って・・・素晴らしい!
4日の日曜に清勝丸へ行きますから、もし会えたら
大きな声で「プチ町さ~ん!」って呼んじゃいますよ。
チアキさん
早速山ちゃん食べましたか。
サンクスの名古屋フェアはなかなかいけてますね。
期間限定だから、まとめ買いしておくかな。(笑)
カップでなく、袋の奴が大好きです。
仕上がる直前に卵を落とすとこれまたウマイ。
年末に帰省したら仕入れてこよう。
サンクスは名古屋が地場のサークルKとくっついたから名古屋ネタが多いんでしょうね。
スガキヤの味噌煮込みは袋が旨いんですかあ。
カップしかなかったなあ。
今度、袋入りもさがしてみよう。