おしゃべり花ガーデンと手作り三昧

カリフォルニアで、季節ごとのお花を育てながら、手作りも楽しんでいます。

公園の菜の花、ムスカリ、アリッサム赤、アプリコット、ネクタリン、プラム

2022年03月01日 | おしゃべり花ガーデン
近くの公園に散歩に行ってきました。 そろそろ菜の花が咲いている気がしたからです。
いつも早春には丘の斜面に菜の花がいっぱい咲いています。正確にはからし菜ですが、見た目は同じです。マスタードグリーンといいます。
今年は、雨が40日も降らなかったので、いつものようにたくさんは咲いていませんでした。 取りあえず一枚撮ってきました。 青空とのコントラストがきれい。






うちの庭も次々に花が咲いています。

玄関脇のカメリア









ムスカリ いつもたくさん咲くのですが、主人が珍しく草取りをしてくれて、ぬいてしまったみたいで、ちょっとだけ咲いていました。






アリッサム 赤のアリッサムの種を蒔きました。アリッサムの小径の白とは違って花が大きめなので寄せ植えにしました。









アプリコット












ネクタリン 木が小さいのですが、ホワイトネクタリンなので、果肉が白くてとても甘いです。









ネクタリンの向こうにお隣のプラムの花が見えます。木が大きいのでたくさんの実がなります。塀を越えてうちに来たものはいただいているのですが、水っぽいのでジャムには向きません。もっぱらそのまま食べるか、ゼリーにします。おいしいので、今年も楽しみにしています。
これは、そのプラムの花です。花も楽しませていただいています。










コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 教会の絵のカレンダー | トップ | ハンギングバスケット »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
のどかな春を感じます💛 (ふらフラガール)
2022-03-09 21:45:18
優し気な からし菜の向こうには、のどかな風景が広がっている♪散歩も気持ち良かったでしょうね~。春の風情、満載です。ところで、カメリアですが、非の打ち所のない完ぺきさで、美しく咲いていますねえ。家の近くにも椿の木があり、毎年目にするものの、こんなに美しく椿が咲いている姿を見たことがありません。おしゃべり花さんが、カメリアが一番美しく咲く時を待ちかまえ、シャッターに収めているのは間違いないと思った次第です。
こんなに美しい花たち!教えられることばかりです。
返信する
Re:のどかな春を感じます💛 (ふらフラガール様) (おしゃべり花)
2022-03-10 16:43:59
温かいコメントをありがとうございました。
のどかさが伝わってよかったです。わたしが来た頃は、オレンジやチェリー、イチゴ畑があってのどかな所でした。そんな風情が感じられるのがこの公園です。カメリアは、35年くらい前に主人が買って来て植えたのですが、花が咲いてみると驚くほど美しくてびっくり。今年は花数が少ないですが、楽しませてもらいました。カメリアも種類が多いですね。どの花も気品がある気がします。
返信する

コメントを投稿

おしゃべり花ガーデン」カテゴリの最新記事