goo blog サービス終了のお知らせ 

赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

1 帆船フェスタひろしま2014へ  帆船「日本丸」宇品へ入港

2014-11-06 | 日記



2014.10.25(土)
13.52
今回は 広島港に「帆船日本丸」が入港するとのことで 天候も最高であり これを見に行って来ました 
コメント

2 帆船フェスタひろしま2014へ  日本丸に逢えて

2014-11-06 | 日記



13:48
既に「宇品波止場公園」前の岸壁では 帆船日本丸の4本マストに 帆が展張されている最中でした 
船尾に「日本丸」とあります
資料によりますと 緒元は総トン数:2,570トン.全長:110m・全幅:13.8m・メインマスト高:43.5m・総帆数:36枚(横帆18枚、縦帆18枚)とありました
コメント

3 帆船フェスタひろしま2014へ  帆の展張作業

2014-11-06 | 日記





13:49
帆の展張には 乗っている実習生たちが頑張っています 全員裸足でロープをひっぱたり またマストに上り頑張っています
コメント

4 帆船フェスタひろしま2014へ  船首部から

2014-11-06 | 日記





13:55
日本丸の船首部から見ています
船首には手を合わせて祈る女性の姿、「藍青(らんじょう)」と名付けられる像が取り付けられています
コメント

5 帆船フェスタひろしま2014へ  帆の展張を終えご挨拶

2014-11-06 | 日記





14:08
36枚の帆を全部展張したところで 乗員の皆さんが私たちに敬礼を持ってご挨拶をして頂きました 温かい拍手で応えたところです
コメント

6 帆船フェスタひろしま2014  前方からの全景

2014-11-06 | 日記

14:16
36枚の帆を全て張り終えた「日本丸」の前方からの写真です 逆光になってしまったのが残念です
コメント

7 帆船フェスタひろしま2014  テレビの取材に応えて

2014-11-06 | 日記

14:17
会場では テレビの取材もあっていました 子供さんが元気に答えている姿は頼もしいですね
コメント

8 帆船フェスタひろしま2014  展張後の前後から

2014-11-06 | 日記



14:21
全ての帆を展張した日本丸の前・後方からの姿です
コメント

9 帆船フェスタひろしま2014  横からの姿を

2014-11-06 | 日記

14:26
今度は横から眺めてみました 全長100mもある姿をとらえるには 遠方からとなりますがうまく収まり得ませんでした でも晴れ渡った空に良く映えていました
コメント

10 帆船フェスタひろしま2014(続く)  再度横からの写真

2014-11-06 | 日記

14:37
なるべく全景をと思って 場所を変えて撮ってみました いかがでしょうか
(帆の収納などの様子は明日へと続きます)
コメント