goo blog サービス終了のお知らせ 

赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

21 天狗石山・高杉山(1,192・1,149m:北広島町)登山(続き)  高杉山頂で集合写真

2014-11-11 | 日記

2014.10.28(水)
13:07
「高陽山の会」の第228回例会登山として 北広島町の「天狗石山」に続いて「高杉山」に来ています
今回初めての集合写真をここで撮ることになりました
コメント

22 天狗石山・高杉山(1,192・1,149m:北広島町)登山  スキー場のリフトも整備  

2014-11-11 | 日記

13:11
食事を終えた場所は リフトの最上部で 既にリフトに座椅子も設置が完了していました およそ2週間前にはなかった景色となっていました
まもなくスキー客たちで この附近も賑あうことになるのでしょうね


コメント

23 天狗石山・高杉山(1,192・1,149m:北広島町)登山  下山の開始

2014-11-11 | 日記

13:13
これから 下方の「順覚寺」へ向かって下山を開始します スキー場の斜面を下れば直線的に下れるでしょうが 山道を下るここにします
コメント

24 天狗石山・高杉山(1,192・1,149m:北広島町)登山  間違わずに進行

2014-11-11 | 日記



13:40
急な斜面も順調に下っています これもこのコースを下見した結果だと思います 下見の際には山への入り口を間違えて30分以上もロスしましたから 今回はその失敗は許されません
コメント

25 天狗石山・高杉山(1,192・1,149m:北広島町)登山  良く滑る場所です

2014-11-11 | 日記



13:56
急な滑りやすい斜面を下ります 踏み跡のある場所を下ると 粘土質の黒い路面が良く滑ります 下見の際にここで滑ったので注意しながらでしたが 今回も滑ってしまいました このため少し路を離れて木につかまりながら下るよう指示したところです
コメント

26 天狗石山・高杉山(1,192・1,149m:北広島町)登山  林道に出合う場所

2014-11-11 | 日記

14:10
林道に出合う場所へと下る所です も少し緩やかだといいのですが 急に切れ落ちるような感じの道先でした
コメント

27 天狗石山・高杉山(1,192・1,149m:北広島町)登山  舗装された路面を

2014-11-11 | 日記

14:26
林道のコンクリート舗装された場所を下っています 話の話題ついては 今下った路面の厳しさや 「熊」に出合ったことなどが話に出ていたようでした
コメント

28 天狗石山・高杉山(1,192・1,149m:北広島町)登山  バスの姿確認で安心

2014-11-11 | 日記

14:34
下山口に送迎用のバスの姿が確認できました 一安心です 登山口が異なるため下山口近くに駐車していてくれて助かりました
コメント

29 天狗石山・高杉山(1,192・1,149m:北広島町)登山  これからバスにて帰途へ

2014-11-11 | 日記

2014.11.4(火)
14:37
これで無事に出発地点の広島へ帰ることが出来ます バスの運転手さん御苦労様でした
コメント

30 天狗石山・高杉山(1,192・1,149m:北広島町)登山(終了)  歩行経路と標高

2014-11-11 | 日記

2014.10.28(火)
地元の「高陽山の会」定例会登山として 北広島町「天狗石山・高杉山」登山をお行いました
その歩行経路と標高をカシミール3Dを使用して作成しました 歩行距離:6.79km、累積標高:609mとなりました また、所要時間:5時間10分(休憩及び食事時間含む)、歩行数:14,190歩でした
コメント