goo blog サービス終了のお知らせ 

赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

1 安佐北ノルディック・ウォーク  22回目の参加

2014-11-15 | 日記

2014.10.31(金)
9:35
今回のウォークは 安佐北ノルデイック・ウォーク同好会が実施している ウォークに私は22回目の参加としています
集合場所の安佐北スポーツセンター前に集合の上 準備体操をして ウォークを始めます
コメント

2 安佐北ノルディック・ウォーク  ウォークの開始

2014-11-15 | 日記





9:42
今回の参加者は何時と同じようなメンバーでした スポーツセンターの敷地内を周回してウォーキングロードへ向かいます
コメント

3 安佐北ノルディック・ウォーク  畑を参考に

2014-11-15 | 日記



9:45
河川敷へ向かう途中に 野菜畑の横を通ります 綺麗な植付けと立派に生育しているようです 「赤帽さん」も市民菜園を借用して少しは野菜を植えていますが 生え具合も不揃いでお恥ずかしい状況です 手本にして良くなるよう努力しましょう
コメント

4 安佐北ノルディック・ウォーク  河川管理道に

2014-11-15 | 日記



9:51
三篠川横の河川管理道をウォークしています 対岸の樋門の改修が行われていました 多量に降る雨水対策なのでしょうね 
コメント

5 安佐北ノルディック・ウォーク  休憩時に集合写真

2014-11-15 | 日記

9:55
何時の通り 休憩時に集合写真を撮ります 出勤簿も兼ねて記録に残します
コメント

6 安佐北ノルディック・ウォーク  ウォークの指導も

2014-11-15 | 日記

9:56
休憩時に 指導員さんからウォークの手本を示して頂きました
コメント

7 安佐北ノルディック・ウォーク  ウォークの方法を習得して

2014-11-15 | 日記





10:00
指導を受けた後のウォークは 皆さん姿勢も良くなって歩行もスムースになったように見受けられました
コメント

8 安佐北ノルディック・ウォーク  鹿もウォーク?

2014-11-15 | 日記





10:02
皆さんの歩行速度が速くなったのでしょうか チョット周りの写真を撮っている間に 間隔が空いてしまいました これもこの付近を「鹿」もウォークしている証拠なのでしょうね
コメント (2)

9 安佐北ノルディック・ウォーク  歩行速度の違いかな

2014-11-15 | 日記







10:07
歩行速度の違いでしょうか 今回は相当間隔が拡がったようになりました
コメント

10 安佐北ノルディック・ウォーク(終了)  ウォークも終了へ

2014-11-15 | 日記



10:15
河川が合流する付近の 管理道の広い場所でも 少し休憩を取りました







10:28
河川のほとりを周回しながらウォークしています 間もなくスポーツセンターへと帰ります



10:33
ウォークの終了後は ストレッチ体操で終わります ウォークをしてみたいお方がいらっしゃいましたら 「毎週金曜日午前9時30分に安佐北スポーツセンター正面」までおいで下さい どなたでも無料でウォーク出来ます またポールも無料で借りられますから お気軽にご参加下さい 世話役に代わりお願いです!
コメント