goo blog サービス終了のお知らせ 

赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

1 安佐北ノルディック・ウォーク  22回目の参加

2014-11-24 | 日記

2014.11.7(金)
9:36
このウォーキングに参加し始めて 今回で「赤帽さん」は22回目の参加となります 今回の写真はセットを間違ったようで変になってしまいました
おかしいなと思いつつも歩きながらではセットし直しも難しくそのままになってしまいました ごめんなさいね
コメント

2 安佐北ノルディック・ウォーク  これからスタート

2014-11-24 | 日記



9:41
安佐北区スポーツセンターからスタートです
コメント

3 安佐北ノルディック・ウォーク  ウォークの歩き方は

2014-11-24 | 日記



9:49
指導員さんが後位置を歩いておられます 参加者の歩行の様子を観察しておられるのでしょうか 正しい歩き方をしたいところです
コメント

4 安佐北ノルディック・ウォーク  河川管理の樋門工事も

2014-11-24 | 日記





9:51
河川管理用の道路へと来ているところです 先週に樋門の改修工事が始まっていたようですが かなり工事が進んでいますね 樋門を大きくして排水の容量を増やす工事でしょうね
コメント

5 安佐北ノルディック・ウォーク  休憩時に集合写真

2014-11-24 | 日記

9:58
今回も出勤簿代わりに集合の写真です 今回は「赤帽さん」も加えて頂けました
コメント

6 安佐北ノルディック・ウォーク  シャッタ-チャンスも難しくて

2014-11-24 | 日記



10:04
休憩後の再スタ-トです 歩く歩調が違うのでしょうね 参加者全員が集団で歩く状況を撮りたいところですが なかなかチャンスに恵まれません 
コメント

7 安佐北ノルディック・ウォーク  角度を変えて

2014-11-24 | 日記

10:10
いつも同じ写真では面白くないと思い 法面を駆け上がって異なったアングルでとしましたが 皆さんの速度が速くてうまく撮れませんね
コメント

8 安佐北ノルディック・ウォーク  川面を見ながらウォーク

2014-11-24 | 日記





10:18
川辺りの歩きは気持ちが良いものです 川面にカモが穏やかにと見えますが 度々潜っていましたから食事に必死なのかもしれませんね
コメント

9 安佐北ノルディック・ウォーク  最終コースへ

2014-11-24 | 日記

10:24
安佐北スポーツセンターへと最終コースを歩いています
コメント

10 安佐北ノルディック・ウォーク(終了)  ゴールへ

2014-11-24 | 日記

10:34
スポーツセンターに帰って来ました 今歩いているところはプールがあり かなりの人が早朝から泳いでいるところです
今回のウォーク参加者はこれまでで 一番少なかったのではないでしょうか まさか寒さが影響したとは思えませんが次回を期待したいところです
コメント