赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

1 安佐北ノルディック・ウォーク43  43回目の参加となります

2015-06-24 | 日記



2015.6.12(金)
9:42
今回は 安佐北ノルディックウォーク同好会による早朝ウォーキングに43回目の参加となりました このウォークは毎週金曜日に実施されるもので 誰でも参加できるウォークです 準備体操後のスタートです
コメント

2 安佐北ノルディック・ウォーク43  花壇の前を通って

2015-06-24 | 日記

9:48
ウォークのコースはほとんど同じと所を歩いています 今回も安佐北スポーツセンターの敷地内を1周してロードへ出て来ますが 綺麗に花壇を管理されている宅の前を通って 花を楽しんでいます
コメント

3 安佐北ノルディック・ウォーク43  ウォークロードへ

2015-06-24 | 日記



9:53
今回も前回と同じコースをウォークすることになりました 太田川の支流である「根谷川」の管理用道路へと来ています
コメント

4 安佐北ノルディック・ウォーク43  河川の合流地点に

2015-06-24 | 日記

9:59
出発地点となった安佐北スポーツセンターの銀色に輝く屋根が印象的に見えていますね



10:00
太田川の支流2本(根谷川・三篠川)が合流する地点に来ました 通常この地点で休憩を行います
コメント

5 安佐北ノルディック・ウォーク43  参加を証する写真を

2015-06-24 | 日記

10:00
先着者はもう立ち止まって休憩に入っています





10:02
何時もこの休憩地点で 参加状況が分かるように参加者の記念写真を撮っています 元気な時代の想い出の写真になればいいのですがね
コメント

6 安佐北ノルディック・ウォーク43  休憩後の

2015-06-24 | 日記

10:08
休憩後の ウォークの再開です
コメント

7 安佐北ノルディック・ウォーク43  河川の側で

2015-06-24 | 日記

10:08
太田川の左岸を歩いていますが 先週に法面の草刈りが行われていた場所でも もう新しい草の成長が見られますね



10:09
また周辺では 少ない田圃ですがもう田植えも済んでいるようですね
コメント

8 安佐北ノルディック・ウォーク43  河川の側を

2015-06-24 | 日記

10:11
前方に太田川本流に架かる「太田川橋」が見えています


 
10:20
太田川の横を流れている 根谷川の右岸ですが ここに最近解禁になったアユ釣りの愛好者が打ち合わせを行っているようですね 今年のアユの生育状況や釣果等に関する意見の交換かもしれませんね
コメント

9 安佐北ノルディック・ウォーク43  今回のウォークも終了へ

2015-06-24 | 日記

10:23
帰路においても花壇の前を通りました



10:24
スポーツセンター付近の農地においても 野菜の成長が見られます 「赤帽さん」も借り上げている市民菜園の参考とさせて頂いています





10:28
本日のウォークは少人数の参加となってしまいましたが 無事に終了です クールダウンの体操を行って解散となります 


コメント

10 安佐北ノルディック・ウォーク43(終了)  歩行経路

2015-06-24 | 日記

2015.6.12(金)
本日のウォークのコースです 今回のウォークの距離も3.5km程度で ウォークに要した時間も1時間弱ですから 安佐北区に在住の方々も自由に参加して下さいね お待ちしています
コメント