赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

11 天狗山(392m:岡山県備前市)登山(続き)  天狗山にて集合写真

2016-04-25 | 日記

2016(H28).4.19(火)
11:19
ただ今 「赤帽さん」の地元「高陽山の会」の例会登山として 岡山県備前市の「天狗山」山頂に 19名で来ています 
山頂にて登頂記念の集合写真です
コメント

12 天狗山(392m:岡山県備前市)登山  次のピークへ向けて

2016-04-25 | 日記

11:23
初めての登頂であることから「赤帽さん」単独での写真もお願いしました



11:25
山頂では 昼食もとらずに次のピークへ向けてのスタートとなりました 皆さんに山頂で食事としなくてごめんなさいね
コメント

13 天狗山(392m:岡山県備前市)登山  急斜面を振り返って

2016-04-25 | 日記

11:29
山頂から 次のピークへは尾根筋の歩きのため歩きやすいかと思ってましたが いきなりのかなり急な下り斜面がありました ロープが無ければ滑りそうです



11:34
一気に急な斜面を下って 振り返ってみると もうこんなに下って来たのか!とビックリするほどの落差となっていました
コメント

14 天狗山(392m:岡山県備前市)登山  昼食場所は何処に

2016-04-25 | 日記



11:48
緩斜面となると 昼食場所に適する箇所はないかと探しながらの歩行となって来ました

コメント

15 天狗山(392m:岡山県備前市)登山  「三つ池」が見えて来た

2016-04-25 | 日記



11:59
前方に「三つ池」と名のある池が美しく見えて来ました 時刻も正午近くとなりましたので ここら付近で食事に適する場所とすることとしました 
コメント

16 天狗山(392m:岡山県備前市)登山  昼食タイム

2016-04-25 | 日記

12:00
丁度正午となりました 池を見下ろす開けた場所で昼食タイムとなりました


     
12:08
皆さんの昼食の様子です
コメント

17 天狗山(392m:岡山県備前市)登山  池の堰堤を通って

2016-04-25 | 日記

12:46
皆さんの食事が済んだ頃 余り間隔を置かずに下山へのスタートとなりました





13:00
最上段の一番大きな池の堰堤を渡ります
コメント

18 天狗山(392m:岡山県備前市)登山  谷筋の下山路だ

2016-04-25 | 日記

13:08
池を渡り終え 再度森へと入って行きます



13:10
この下山路は 谷筋の岩場に沿って下るようですね 今回のルートは下見見分もしていない 初めての路でもあり 滑らないように注意が必要です
コメント

19 天狗山(392m:岡山県備前市)登山  岩壁の斜面を

2016-04-25 | 日記



13:16
岩壁が 谷底へと下っている斜面を通ります 雨でぬれていると怖いかもしれませんが 晴天で安堵もしたところです
コメント

20 天狗山(392m:岡山県備前市)登山(続く)  谷川に沿って下る

2016-04-25 | 日記



13:20
谷底の岩場を通り過ぎて また谷川の上部を歩くこともありました でも基本的にはこの川に沿って下ることになりそうです
(以後の様子は 明日まで続きます)
コメント