あかねの出来事

毎日いろいろな出来事、出会いがあります。
今日はどういう一日だったでしょう?

GWも終わり・・

2012-05-07 14:31:26 | Weblog
昨日は茨城県で竜巻による、大変な災害が
おきました。
被災なさった方には心からお見舞いを申し上げます。

自然の力のなんと恐ろしいことか。
あらためて「死なない防災」に記されていたことを
思い出します。
災害には「想定外」がない、ということ。
災害にあってもそれは防ぎようがない、だからこそ、
何ができるか、どうしておくか、という心構えが必要なのだ、と
改めて思います。
竜巻に対してはどう対処すべきなのか?
基本的なところに立ち戻り、考えてみる必要がありそうです。

昨夜はスーパームーン。
(今日まではスーパームーンを観ることができるそうです。)
日ごろの月の明かりとは全く異なる明るさの
月夜でした。

今日の駅頭の準備をしながらスーパームーンを眺めていました。

今朝の駅頭は島田幸成都議と共に行いました。
石原都知事の「尖閣諸島を東京都は買います!」という
発言に、都議会はどのように対応していくのか?
皆さん興味を持たれて、聴いてくださいました。
(私も興味あります!都民ですもの)

5月25日(金)には都政報告会があきる野市ルピアで
開催されます。
(詳しいことは島田幸成事務所にお問い合わせください。)
お誘い合わせのうえ、是非、ご参加くださるよう、
合わせてお知らせしました。

帰宅後、市役所へ。
午後も市役所へ。
ヒアリングや、情報提供もろもろです。

明日は北杜市へ議会全員で視察と北杜市議会と
「災害時相互応援協定について」協議です。

久しぶりの北杜市、しっかり学んでこようと思います。