今日は暑かったですね。
湿度が低いので、それほど暑さは感じませんでしたが、
日射しは強い。日焼け対策は必須です。
水分補給にもきをつけなければ、「熱中症」が
怖いですよねえ・・・
身体がまだ暑さになれていない、この時期は気をつけないと。
これから冷房を使う季節となります。
冷房といえば、電気、電気といえば東京電力。
東京電力といえば「値上げ」です。
東京電力の電気料金値上げにたいして、
経済委員長である私が代表として、羽村市議会として
値上げ反対の意見書を国に対し、提出したことは
(議会だよりにも出ています)ニュースや、駅頭で
報告しています。
さて、市はどうするんだろう??
契約を継続するの??PPSで対応していくの??と
私だけではなく、他の方からも聞かれていました。
羽村市は「東京電力と契約を継続する」こととしたという報告が。
というのも・・・
・契約を更新しない場合、東京電力意外の電気事業者から電力の供給を
受けることが現実的に困難であり、各種サービスに支障をきたす
(PPSの電力供給は飽和状態にあり、東京電力以外へ契約変更することは
現実的に無理)
ということが主な要因です。
しかし、(市も訴えていますが)東京電力が独占的に電力事業という
公共性が高い事業を担っている、他に頼るところがない、という
現実を考えると、一層の納得いく説明と、経営の合理化を
進めてほしいと思います。
今朝も報道番組に東電の幹部の方が出演なさっていましたが、
内部努力に関しては、触れられていませんでした。
ひたすら「値上げの説明」に徹していて観ていても
とても、納得いくものではありませんでした。
モデル家庭としている30アンペアの家庭の設定にも納得いきませんでしたし。
議会として、反対の意見書を提出したのですけれど、
市民、国民の声は届いているのでしょうか??
湿度が低いので、それほど暑さは感じませんでしたが、
日射しは強い。日焼け対策は必須です。
水分補給にもきをつけなければ、「熱中症」が
怖いですよねえ・・・
身体がまだ暑さになれていない、この時期は気をつけないと。
これから冷房を使う季節となります。
冷房といえば、電気、電気といえば東京電力。
東京電力といえば「値上げ」です。
東京電力の電気料金値上げにたいして、
経済委員長である私が代表として、羽村市議会として
値上げ反対の意見書を国に対し、提出したことは
(議会だよりにも出ています)ニュースや、駅頭で
報告しています。
さて、市はどうするんだろう??
契約を継続するの??PPSで対応していくの??と
私だけではなく、他の方からも聞かれていました。
羽村市は「東京電力と契約を継続する」こととしたという報告が。
というのも・・・
・契約を更新しない場合、東京電力意外の電気事業者から電力の供給を
受けることが現実的に困難であり、各種サービスに支障をきたす
(PPSの電力供給は飽和状態にあり、東京電力以外へ契約変更することは
現実的に無理)
ということが主な要因です。
しかし、(市も訴えていますが)東京電力が独占的に電力事業という
公共性が高い事業を担っている、他に頼るところがない、という
現実を考えると、一層の納得いく説明と、経営の合理化を
進めてほしいと思います。
今朝も報道番組に東電の幹部の方が出演なさっていましたが、
内部努力に関しては、触れられていませんでした。
ひたすら「値上げの説明」に徹していて観ていても
とても、納得いくものではありませんでした。
モデル家庭としている30アンペアの家庭の設定にも納得いきませんでしたし。
議会として、反対の意見書を提出したのですけれど、
市民、国民の声は届いているのでしょうか??