川内原発が「再稼働」しました。
今年のように「猛暑」ですが、震災後のように「電力が不足」
「本日の電力使用量は○○%」という報道や
街を歩いていて「掲示」されている・・・・ということが
ありません。
勿論、これには火力電力、そして、太陽光はじめ、
再生エネルギーの利用等もあるのですが・・・
結局、原発がなくても、大丈夫なのでは??という声を
今日もたくさん伺いました。
電気料金が高騰し、経営が大変、家計が苦しくなる(これは
わが家も言えますが・・)という声もあります。
地方によっては、原発を抱えることでの、国からの補助金、
雇用問題、あると思うのです。
しかし、福島原発の事故の整理、解決がいまだなされていない時点での
再稼働はどうなんだろう・・・・と
思います。
私事ですが、母が来月の手術に向けて、明後日の検査に備えて
明日は3食、検査食。
朝、昼、間食、夕食とパッケージされた食事を食すのです。
ということで、今夜は「リクエスト食」。
鯵のたたき、アジフライ、冬瓜銀餡かけ、七夕豆腐、その他諸々。
地元の冷酒と共に。。。!
食欲旺盛な83歳、共に、この正念場を乗り切って参ります。