業務用ストロボのヘッド の生光(そのままの光)を人のほうに向けて発行すると、実は
しばらく目が見えなくなるほどの光がでる。1万キロワットだと結構・・・・見えなくなる
やってはいけないとおもいながら時たまアシスタントいたずらしていたっけ . . . 本文を読む
買ってみた。もちろんそのまま使う気はない。
自分で分解して 好きな音が出るようにするのだ。
しくじってもしょせん百円。
試しに聞いたら 音がこもっていて抜けが悪い割には低音はそれなりに出ている
もしぶっこわれたら 3.5ジャックをスピーカーにつなぐだけだ。 . . . 本文を読む
オービスには映らないという説がある。
これって昔の話なのかもしれないが、オービスは赤外線で撮影をしている為に
ナンバープレートや運転席に赤外線を感知すると発光して証拠を残さないというのが
はやったようだがいつしか禁止になったらしい。
最近は車に乗らないのでちんぷんかんぷんだけど、カーナビにオービスの設置場所が
でてくるらしい。
応答速度(オービスの)がわからないのだが。仕組みとしてはカ . . . 本文を読む
ギタリストたちがやりたがるのが ひゅ~~~ドーンという爆弾が落ちてくる音。
なんでこれがやりたいんだか?と思うが、高崎晃(ラウドネス)フランクマリノ
(マホガニーラッシュ)さっと浮かぶのはこれだけだけど。
数多のエフェクター+真空管アンプ+大音量 これらとギターの位置 要するに
ハウリングの音をエフェクターで増幅するとこうなる。
もちろんPAを通す前にだ。これってそれなりの機材が必要なの . . . 本文を読む
ご存知のように生物化学兵器は国際法で使用を禁止されている。
一方で「貧者の武器」といわれていることも有名な話だ。誤解を与えるかもしれないが
もしオウム真理教が地下鉄サリン事件を起こさず公安警察や関係機関からノーマークの滋養体で
サリンの純度を高めたならば国家転覆というシナリオもあったのではないかと思う。
という意味では地下鉄サリン事件で犠牲になった人々は日本という国家を守った礎ということが . . . 本文を読む
今はあのがっちりした杖から再びT字杖に戻している
病院に行くのにバスに乗らなければならないのだが、行きは座るところがなくて立っていたら
席を譲って欲しいという目線だったのか 席を譲ってもらった。
帰りは 席座りますか?と聞かれて 席を譲ってもらった。
なんだか これっていつの間にか染みこんだ席譲ってくれる当たり前心理なのかもしれない
今後気をつけようと思った次第。
ひとつだけ言い訳すれ . . . 本文を読む
/_//_/受け取り方によって書いた意志が異なる場合があります/_//_//_/
男の感覚だと毎日ギュウギュウ詰めの電車に乗って遅くまで働いているんだ!というのがある。
こういうのを亭主関白というが 時代は代わりつつある。
母は強しと思うのは 幼子を抱っこして買い物に行き、少しでも安いお店をチラシで探し、
日常的に食べるものもビニールに入れると指の感覚が無くなりそうな重さになる。
これを . . . 本文を読む
今日は ✘印に目を開かなくて済むテーピングと薬をやめてみたらやはり違和感ありあり。
頭も痛いので 本当はブログを書かないで休んでいたほうがいいのかもしれない。
目に塗る薬は チューブから薬を出してそのまま目の中に塗って良い薬だ。なんとなくワセリンぽくて
つるつるする。昨日は眼帯をしてでかけたが 歩きにくいことこの上ない。
私は常時マスクをしているのでそこに+眼帯=すれ違うおばちゃん二度見、 . . . 本文を読む
物事には決まりがある これ当たり前の話。
どっかのサイトの記事を読んでいたら 相続人を主張する人が80人も・・・でたそうだ
もらえるものならもらちゃおう的な人が多いとお思うのですが人間てやはりお金ありきなんですね
私は そういうことは一切ないまま生きてきた。
そのほうが平和でよろしいと思う限りだ
. . . 本文を読む
車生活から徒歩生活になった時から慣れるまで相当時間がかかった。
移動手段はメインは徒歩という当たり前の事だ。徒歩だとや張行動できる場所が限られていて
最近は障害福祉のサービスのひとつである移動支援というのを使うことで、ヘルパーが
付きそうのと荷物を持ってもらえるために行動範囲が広がった。
ひとりだと面倒くさいという意識が強いのだが、黙って付き添ってくれるだけで意識が変わるのかも
しれない . . . 本文を読む